セバスチャンでドッキリ!
PM8:00〜9:30
水温16度
ロッド:ガッツ・グレート鱒レンジャー(グリーン)
リール:アブ・カーディナル300U
ライン:FC ROCK BITE 0.8lb
リグ:メバル弾丸1g#8+ベビーサーディン(ホワイト)テールレス(?)
明日からは、結構何日か時化るらしい。
行ける時に行っとく、ってのが俺の信条なので合羽着てメバル狙いへ。
外海は既に波立っているんで港内へ。雨後なんで若干濁りが入ってる上に浮遊ゴミが多く状況はイマイチな感じ。ベイトはパチャパチャやってるんで魚っ気はある。
フグにやられたのかベビサーのテールが無くなってる(苦笑)。ま、どーせメバルは底ベタだろうから、テールは必要ねぇ〜、と開き直る(笑)。
流れに対してダウンクロス気味にキャスト!フォールを長く取り、ラインを張って聴いてみると「グイーン」とティップが入る!
ジィ〜〜〜、ジィ〜〜〜!
「ありゃ、結構いいサイズだけどメバルじゃないな」
バシャバシャバシャ!
「うわっ、セバスチャン(セイゴ)サイズのシーバスじゃん( ̄◇ ̄;)、ドッキリ!」
上手くいなしてバテさせたが、0.8lbなんてふざけた太さのライン使ってるからゴボウ抜きは無理(汗)。
車のとこまで延々200mくらい引きずっていって、最後はベイルフリー&ダッシュでネットを車に取りに!
セーフ、何とかランディング出来ました(o^-')b
計測すると39センチ。このタックルだと充分なサイズデショ?にゃはは。
その後は常夜灯周りで、ベタ底を攻めてメバル6尾。メバルは渋かったけど、面白かったからいいか(笑)。
関連記事