昨日は傘地蔵として若旦那さんとkobaさんトコへドライブ〜
(いや、一応会議で出張だったんですけどね)
夕方にかけて風が収まってきてたので、釣行はエギングに決定
そうだそうだ、この日で8月16日以来、
77日連続釣行だったんだ
必ずしも釣果はついてきていないけど、続け始めちゃうと意地になっちゃうんだよね
さてさて、実際にポイントに立つと..........うねりも有り、濁っていますなぁ
『こりゃ、釣れないかもなぁ』イージーな状況じゃないことは確かです。
でもまぁ、キャストしなきゃ始まらないってことで、状況を鑑み、板オモリで重くチューンしたエギで波に負けないように!とシャクリます
『お、いい抵抗に入ったな〜』とテンションフォールさせると、ヒット
居たね〜釣りの神様、ありがとう(笑)
感謝しつつ、続行。するとキャスト後のフリーフォール中に違和感.....
「ビシッ!!!!!」
キタゼ、2ハイ目
結局1時間あまりで2ハイキャッチ。大して期待してなかったけど、釣れて良かったぁ〜
(大きい方で胴長20センチでした)
んでもって今日の朝。
天候は穏やかですが、朝焼けだから予報通り崩れてくるでしょうね。
残月もしっかり出ていました。
釣果の方は、意に反してゼロ.....アタリもなし.....
まあ終盤のエギングですし、好きな立ち位置にイガっこが居なかったんでしょう
次はいつやれるのか.....水温は昨晩で19度あったのでまだ可能性は充分ありますけど、海況が落ち着くかどうかですね。(せいぜいあと2回だと予想)
今のところ、今年は自分には盛り上がりなかったけど、非常に勉強になったシーズンと言えます。
まだシーズン終了してはいませんが、齢43にして、ようやく求めるエギングが見えてきたようで、今までの釣果至上主義的エギングと決別できたシーズンだと感じています。
☆今回獲得ポイント:3.5号エギ2ハイ×デフレエギ2倍+胴長20センチボーナス−エギロスト1個=1×2×2+10−10=4.0ポイント
〜〜〜今期累計111ハイ(うちリリース100ハイ)・累計獲得ポイント+5.3ポイント〜〜〜