振り返り

godman

2010年03月09日 22:10

昨日、無事退院してきましたよ♪

「まだ寒いし、風邪引けばすぐに肺炎になる!!」なんて家族はすごく心配していて、取り敢えずは寒い自宅ではなく、暖房状態の良い実家で静養することに。

まあ、言うこと聞いておくかって感じです(笑)。



さてさて、入院も終了したし、忘れないようになんでこんなことになったか振り返ってみましょうか。

最初は、排便の際に出血したことが始まり。
この状態が一年くらい続き、昨年末くらいから排便回数が増え(いくらトイレに行ってもスッキリせず、何度も通う)、便がはっきり分かる程細くなっていった。
また、肛門付近にシコリが感じられ、寝ていても不快な痛みで2時間程で目覚めるようになった。
「こりゃヤバいなぁ」ネットなどで調べると大腸(直腸)癌の症状にドンピシャ。
「今年は本厄だし、こりゃ医者に行かないとヤバい事になるなぁ」と意を決して診察に赴いた、というのが今までの流れです。



血便が出て直ぐに診察して貰えばよかったんだろうけど後悔先に立たず、ですね〜。



結局、腹側は19針、お尻側9針を縫う羽目になり、4級の身体障害者認定を待つ身になってしまいました……(汗)

癌腫瘍は、全長4.5センチ程で、患部は20センチ程切除したとの事でした。

リンパ節等への転移は認められないものの、郭清したリンパ節に若干癌細胞があったので、一年程度、抗癌剤服用をしたらどうか?という主治医の説明でしたねぇ。(確か高いんですよねぇ、抗癌剤って…)



正直、診察を受けずにいたら、恐らく来年の今頃は手遅れ状態になっていたかも知れないし、「厄払い」のおかげもあって今の状態で済んだのかも知れません。

ただ、不思議と癌だと分かっても、動揺したのは半日くらいで「これもまた運命だねぇ」と「死への恐怖」は無かったです。
(というか、すぐに覚悟は出来た。)



でもまあ、命拾いした事に変わりはないので、先ずは5年生存を目標?に、何にでも全力を尽くし後悔のないように生きなきゃならないなぁ〜とシミジミ感じています。



今回で、病気関係のアップは一区切りにします。

皆様には、コメントでたくさん励まして頂き、涙が出る位感謝しました。ありがとうございましたm(_ _)m
元気な姿(記事?)を御披露することで、恩返しとなるよう頑張りますので、よろしくお願いしますね!!


あなたにおススメの記事
関連記事