★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
10月1日(金)・AM5:00〜7:00・水温:22度・1ハイ
コメント:まだ濁ってますなぁ。
10月2日(土)・AM4:50〜11:00・水温:23度・4ハイ/タコ1
コメント:kobaさん・ikagokudouさん・CHADn(ちゃどん)夫妻とコラボ。
シャローに期待して男鹿入りしたんですが、終ってました(爆)。
10月3日(日)・AM2:45〜7:45・水温:22度・8ハイ
コメント:地元ゴロタでの釣り。
明け方に水深のあるスポットでちょい連荘したが、浅いところはイマイチ。
暗い時間帯もダメだったので、判断に迷いますな。
10月4日(月)・AM5:10〜6:40・水温:未測定・9ハイ
コメント:地元ディープでの釣り。
あらま、例の【タコ仙人】までエギングしてる(爆)。
うねりがある割りにそこそこ反応は良かった。
10月6日(水)・AM5:00〜6:45・水温:23度・4ハイ
コメント:胴長16センチ×2。
反応がイマイチだったんで、明るくなってから確認するとキャスト範囲が濁ってた。
ヤレヤレ。
10月7日(木)・AM5:00〜6:45・水温:22度・8ハイ
コメント:この日は人が多かった。既に何箇所かでシャクってる方々が居るし(苦笑)。
チョコチョコと拾い釣りして、胴長16.5センチも出た。
エギ王JPが一番反応良かった感じでした♪
10月8日(金)・AM4:00〜6:45・水温:23度・15ハイ
コメント:胴長18.5センチゲット。
人が多いだろうな~、と早起きしたら誰も居らん(爆)。
浮いてる&足元の小物は完全無視して、ボトム&沖目ネチネチ作戦で。
明るくなったら反応薄れちゃった。
10月9日(土)・AM3:00〜6:00・水温:未測定・0ハイ
コメント:深夜から男鹿入りしたけど、風ツエエ。
酒盛りメインで(爆)釣りの方はテキトー。
どこも厳しかったみたいです。
10月10日(日)・AM3:30〜7:00・水温:23度・11ハイ
コメント:胴長20.5センチゲット。
地元の方が案外釣れるかも?と早起き釣行。
暗いうちに、ボトムステイの釣りで釣ったり、レンジを微調整して目先を変えたり、周囲の釣れ具合から回遊層に合わせて即掛けしたりと結構いい釣りができました。
ロッド:GM・エタニティETS-76L
リール:シマノ・ツインパワー3000XT→シマノ・センシライト2500Mg
ライン:東レ・ソルトラインシーバスPE0.8号+東亜ストリングス・エクシードフロロカーボン2.5号
使用エギ:エギ王Q3号&3.5号&2.5号、エギ王JP3.5号、アオラ帝皇3号、kobaオリジナル2.5号&3.5号、ダイソーエギ3号&2.5号
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※※※※※〜〜〜〜〜40釣行・総捕獲数166杯:うちガッツで43杯(リリース107杯:100杯までは全リリースがマイルール)〜〜〜〜〜※※※※※