天の邪鬼だから( 笑)
多分、秋田県内の釣り人では9割方ハタハタ釣りだろうなぁって思われる今日この頃…。
天の邪鬼な私は一人でも違う釣りですよ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(☆▽☆ )☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
12月19日(日)
PM8:45〜10:45
同行者:なし
水温:11度
状況:無風・濁りあり・流れあり・波なし
釣果:メバル18・ベッコウゾイ1
カテゴリー:港内フィネス
ロッド:ガッツ・グレート鱒レンジャー(イエロー)
リール:アブ・カーディナル301MS
ライン:クレハ・リバージR-18フロロリミテッド1lb
リグ(ルアー):メバル弾丸1g#10+ガルプ!SWベビーサーディン、レインズ・メバシラッシュ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(☆▽☆ )☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「水色もわりぃし、今日も会心の釣りは難しいべなぁ」
とりあえず中層から流してみる。
「ん?、ちょい沖は案外流れが効いてるね」
巻き抵抗から、流れの筋を感知できた。
さて、この筋でちょいステイで「縦スト」風に攻めてみるかな。
「ククク………クゥ…ン」
ヨッシャ、乗ったぜ!!
スローにスローに、丁寧に丁寧に、そしてソフトに攻め通して数を稼いでゆく。
途中、激やせなベッコウゾイを釣ったりしたけど、マメアジは確認出来ず、冬の海になっちゃったなぁという印象。
掛けた後は暴れまくるメバルばかりで、ガッツにゃ丁度いい相手(笑)。
楽しかったす。
あ、今日で実は手術後300日だった。丈夫になったもんですヮ。
※〜〜〜今期累計673尾〜〜〜※
関連記事