秋が近付いている
公私の私の方でちょっとあって、週末も朝一か夜のどちらか一方じゃないと釣行は出来ない今週…
やれる時にやれる事をやれるだけやるって割り切って釣行する事にします。
残月くっきり…いいね
最初は大好きな滝壺ポイント。
しかしこれが大誤算。
アタリもチェイスもからっきしで、完全に沈黙
なんでだ〜〜〜(?_?)
ただ帰るのもシャクだし、一応景勝地になってるから、流れ着いてたゴミ拾って移動。
(しかし、川にある人工のゴミって、絶対にポイ捨てだよね〜住民の破廉恥が表れているようで恥ずかしい限り…)
減水だろうけど、瀬絡みのポイントに入る。
得意のセコ撃ちが功を奏し、先ずはチビッコヤマメ
何の変哲もない所からもチビッコ追加(笑)
チビッコニジマスも元気いっぱい(爆)
足首くらいの水深の瀬でも8寸ヤマメが居たりして、今日の状況を考えると随分秋パターンに近付いてきた模様。
滝壺の絶不調が気がかりだけど、増水後の瀬で尺ヤマメって云う秋の恒例が再現できるか楽しみになってきましたね
9月15日〜17日の三連休、果たして爆発はあるのか
〜〜〜今期累計73尾(イワナ6・ヤマメ49・ニジマス18)尺物1尾〜〜〜
関連記事