新緑の流れの中で
俺の行きたいタイミングで海が荒れる..........orz
今年の活動が、山野や渓流に軸足を置いているので、ばちが当たっているのでしょう
かといって渓流もさほど好結果を出しているわけではないのですが、状況が変化してきた模様です。
激しくトゥイッチさせて、足元カケアガリでフッと浮かせたらもんどりうってバイトしたニジマス
スプーンでのスローな釣りよりも、プラグでのハイアピールな釣りへ反応が良くなってきました。
高い足場から瀬を逆引きしながら水面で喰わせた綺麗な岩魚
落ち込みにアップでぶち込み、連続トゥイッチさせてターンの瞬間に山女がヒュン
とか
アップクロスで一瞬だけアクションかけて、あとは早巻きしてるとニジマスがすっ飛んで来たり
とか
とにかく見やすいカラーで激しく攻めていると、サイトでバンバン掛けられるようになってきました。
(相変わらず、バラシも多いけれど.....)
あとは流れの効いてる竿抜けスポットを丹念に探ると、結構いい魚残ってる。
解禁当初から暫く毎日のように大場所を回っていた、マナー知らずの割り込みオヤジも見なくなったし。
(こういう車に乗ってるオヤジ。あきれて文句も言いたくなくなるレベル)
きょろきょろしながらやってると、シオデ?っぽいのも見っけ~~~
しばらく週一回しか渓にはいけない生活が続くけど、やっとドキドキできる釣れ方になってきて嬉しいね
関連記事