一尾で充分です。
昨晩あたりの釣友情報によると、そろそろ荒喰い最盛期突入した可能性有り!さ〜て、張り切って朝練です。
11月10日
AM4:30〜7:45
水温17度
ロッド:ゴールデンミーン・キャスバルCVS-86L
リール:シマノ・アルテグラ5000XT
ライン:東レ・ソルトラインシーバスPE1号+シーガー・ショックリーダーフロロカーボン4号
暗い内は、いい流れを集中的に攻めてゆくが、アタリなし。ベタナギなのは仕方ないにしても、やや潮位が低いせいでシャローに入ってないのかな?
明るくなってから、ウェーディング上等ポイントへ予定通り侵入。いつもの沈み根+流れのゴールデンラインが不発で「どうすっかな〜」としばし思案。鵜が居るのでベイトっ気はあると判断し、もしかしたらシーバスはアンブッシュしてるのでは?とストラク撃ちに変更。ルアーもローリングアクションのアイルDB diet に変更。
いや〜、まんまと作戦的中で一撃で63センチキャッチ!こういった感じで釣れた時って、一尾でも充分満足できますね〜。
関連記事