間隙!!
全然釣りに行けなかったので、20年以上前の【Angling】なんてのを毎日読んでる。
うんうん、草世期の雑誌って、すんごくパワーあるねぇ~。読むとあの頃のドキドキが蘇ってきますね。
今度は
【釣りトップ】でも引っぱり出してこようかな(爆)。
12月23日(水)
AM9:30〜10:30
水温8度
ロッド:ガッツ・グレート鱒レンジャー(グリーン)
リール:ダイワ・リーガル1500iA
ライン:ゴーセン・PEアオリイカエギホワイト0.6号+ダイワ・ディーフロン磯ハリス1号
リグ(ルアー):花王?ジグ各種
ずぅ〜〜〜〜〜っと時化続きだったなぁ…。
今年は天候の周期が極端に長い気がする。
今、海岸はファダファダ一色って感じだが、自分はやっぱりメバルが今の時期は面白い。
ってことで時化の間隙をついてメバル狙いだね(笑)。
いきなり休日出勤の召集がきても対応出来るように、近場の港湾でデイメバ!!
ルアーは【花王?ジグ】がありゃあいいっしょ(笑)。
水温も一桁台になっちゃってるし、水の動きもまだ時化の影響が残っている。ゴミも多いし、濁りもあるし。
ついでって感じで
【ファダファダ釣り】の輩が残していったサビキ等の【破廉恥な】ゴミを拾いながら細かく探ってゆく。
「マナーもへったくれもないなぁ〜、
ファダファダヤッコ共には(怒)」
ブツクサ呟きながら探っていると、豆メバルに続いてチビアイナメ(笑)。
更にちょいマシ(12センチくらいか)なメバルもヒット。
すぐに召集かかって短時間しかやれなかったけど、メバル4・アイナメ1。
うん、俺的にはいいんでないの?
〜今期累計654尾〜
関連記事