下手になってる( 苦笑)

godman

2010年03月23日 08:30

解禁日の30分釣行だけで納得できる訳がない(笑)。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

3月22日(月)
同行者:なし
AM8:40〜10:10
水量:やや増水
透明度:クリア〜若干濁り有り
水温:4度

ロッド:ガッツ・グレート鱒レンジャー(イエロー)
リール:ミッチェル:アボセットAV-G500UL
ライン:クレハ・リバージR-18フロロリミテッド2lb
使用ルアー:名称不明デフレスプーン3g、トビー、マーシャル渓4.8g、コンデックス3g&5g、kobaイブ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

家族はグッスリで起きてもこない(笑)。
シメシメと川へ偵察に向かうと案の定水位も下がり濁りも弱くなってる。

ヨシヨシ、釣りできるぜ〜(☆▽☆ )

今回も水温から金属系オンリーでイク。さて、どうか?





スレてはいないものの、活性は高くないみたいで、アタリの出方が不明瞭…(汗)

できるだけ底近くを時折シェイクさせながら漂わせてるとアタッてくるんだけど
……………乗りが悪いんだよねぇ〜┓( ̄∇ ̄;)┏















「リアクションで無理やり…」と投入したkobaイブでは、活性が合わないのか反応なし。残念!

(ピンボケイワナ)
















釣果としてはヤマメ3・イワナ1でしたが、尺物のニジマスとイワナをフックアウトさせてしまい、反省しきり。

ん〜〜、下手になったか?
ガッツでやりとりする時は、竿と糸の角度を90度を基本に、時間をかけてやんないと口切れしたりするんだけど、ちょっと強引にやっちまったからなぁ。

あと寒さ対策も万全じゃなかったので、次回はそのあたりも改善して集中した釣行をしないとね。



〜〜今期累計5尾〜〜


あなたにおススメの記事
関連記事