久しぶりのリバーシーバス

godman

2009年10月07日 19:51

台風、こちら側にも結構影響出そうですね〜(^^;)
被害が出ないように気を付けないと…。



昨晩は、荒喰いモードになってきたか偵察がてらリバーシーバスに行ってきました。

10月6日(火)
PM8:00〜9:30
水温14度
状況:平水、濁りなし
ロッド:ゴールデンミーン・キャスバルCVS-86L
リール:シマノ・旧型ツインパワー3000XT
ライン:東レ・ソルトラインシーバスPE1号+銀鱗5号


うーん、非常に静かな状態ですなぁ。

流れもそんなに効いていないし、ベイトっ気も水面を観察する限りはイマイチ。
落ち鮎でも確認できればデカ目のプラグでドリフトって考えてたけど、まあ次回に持ち越しだね。



先ずは「バカの一つ覚え」のシーケンのパール。

アップ、クロスでは反応なし。
「おりゃっ」とダウンクロスにキャスト!

「お〜、ルアーの引き波もハッキリ確認できますなぁ」

ずいぶん近くまできたのでちょいとリトリーブスピードを変化させたら「ガボンッ!」あらま、丸見えでヒットしちゃった(笑)

さすがはリバーシーバス、ファイトはさすがの暴れっぷり。

楽しませてもらった割にサイズは56センチ(笑)。
まあ釣れたからいいんじゃないかな〜?

さて、激時化になったら次は港内だ。

釣れるといいねぇ〜。


あなたにおススメの記事
関連記事