食材確保( 笑)

godman

2009年10月13日 07:47

また時化てきた〜(>_<)
今週はエギングやれんのかな?

心配だけど、ま、やれる釣りをやるか(苦笑)。


10月13日(火)
AM5:40〜6:40
水温15度
状況:風あり、濁りあり、ウネリ少々
ロッド:アブ・トラウティンマーキス70ML
リール:ダイワ・リーガル1500iA
ライン:ゴーセン・PEアオリイカエギホワイト0.6号+銀鱗レッツ5号


リバーシーバスもそうだが、ショアシーバスも鮭の来襲と共に【荒喰い】モードに突入するのが例年のパターン。

毎秋、必ず通う【トップ道場】や、【激浅岩礁帯】、【サーファーポイント】などを回ってみる。

居たら勝負は早いポイント群なので、ルアーローテーションで粘るよりはポンポン撃っていくスタイルが効率的。



しかし今朝は波による払い出しやサラシも微弱&中途半端でシーバスの雰囲気は薄い。

「こりゃ駄目っぽいなぁ」何て思ってたら「ゴンッ!」なんだなんだ?

割と抵抗するが、シーバスではない。「ヒラメじゃねぇかな?」と思ったらピンポン。

ソゲ38センチ

















裏も真っ白な天然物

















取り敢えず今晩の食材確保です(^-^)v

しかし、濁りの中でよくシャロータイプのミノーにアタックしてきたなぁ(驚)。

やっぱりルアー釣りはキャストしてナンボなんだね、ウンウン。


あなたにおススメの記事
関連記事