2013年10月15日
ジーグ!



今朝はひさびさに朝練!
しかし、我がエギには何も反応はなく…。
釣れない釣りってのは飽きる性分なもので、一応「念の為」に持参したジグとワインドリグを眺める……………(;^_^A
「ふ、見せてもらおうか…ダイソージグの性能とやらを!」
エギングタックルのまま、ダイソージグ18gをフルキャスト!!
ジャーク&ジャーク!!
うはっ、なんだか気持ちいい〜す(^o^)
最近、1kgくらいのヨコワが揚がってるみたいだけど、釣れたのは小サバ。
でも、ショアジギ気持ちいいかも!
イナダやマダイなら大いに可能性あるみたいだし、ちょっとマジメに取り組んでみるかな?
ダイエットできそうだしね(爆)
2013年10月05日
嗚呼
撮る画像もないくらい、昨晩の夜練も、今日のタゴも撃沈!!
まあ釣れない時はそんなもんでしょう。
イガッコは釣れなくなったからか、随分堤防周りには人が居なくなったなぁ。
反対にゴロタ系での【タコだまし】の人出は増えてきてるっすね。
ま、次がんばります。
明日は楽しみなコラボ。
途中で「帰ってこーい」電話が来ないことを祈る(爆)
まあ釣れない時はそんなもんでしょう。
イガッコは釣れなくなったからか、随分堤防周りには人が居なくなったなぁ。
反対にゴロタ系での【タコだまし】の人出は増えてきてるっすね。
ま、次がんばります。
明日は楽しみなコラボ。
途中で「帰ってこーい」電話が来ないことを祈る(爆)
2013年10月03日
居る。釣れないけど。

時化てますなぁ。
今夜は港内巡り。
今日は60cmくらいのが付いてる場所発見!
難攻不落な個体だが、目の前でフラフラされると燃えてきますな(笑)
まあヤッパリ見向きもされませんでしたが。
明日の夜はエギング行けるかな〜?
2013年09月28日
タゴのポイント制

朝焼け、綺麗だったなあ。
今朝の朝練はタゴでしたが、相変わらずゲキチーン(ToT)
ダマシの人、3人居たけど、1ハイ捕ったひとが一人とまだまだみたい。
ま、濁りもまだ取れ切れてなかったしね。
次に期待しましょ。
さて、今シーズンはタゴにもポイント制導入♪
忘れないように記録しておきます。
基準ポイント:
9月1ハイ→1ポイント
10月1ハイ→2ポイント
11月1ハイ→5ポイント
12月1ハイ→7ポイント
減点:
キープ1ハイ→△1ポイント
リグロスト→△10ポイント
キープは1日5ハイまで
さてさて、プラスで終われるかどうか…( ̄ー ̄)
2013年09月26日
港内おちゃらけゲーム


今日はイガもタゴもちょっとな天候・海況。
せっかくだからガッツ持って港内で平目でも〜と徘徊。
ん〜、サヨリは随分増えたけどアジっ子が居ないなぁ。
静かにジグヘッドでトレースしていると、明暗の境目にサスペンドしてる40cmくらいのセイゴ3尾。
何度か追ったけどバイトはしなかった!残念(T.T)
でもまあ、つく場所見つかったからいいや♪