ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2024年09月02日

論語㊱




(衛霊公)

「窮して取り乱すのは小人のみである」

「嘘は言わず、言ったことは必ず実行することが最善の意思伝達法である」

「共に語り合う人物に出会いながらもそうしない、これは友を失う行為である。取るに足らぬ人物と語り合うのは言葉の浪費である
  
  • LINEで送る

Posted by godman at 05:00論語(中国の思想)

2024年09月01日

論語㉟




「認められないことに不満を持つ前に、認められるだけの実力を備えているかどうかを自省せよ」

「悪意には理性で、善意には善意で報いよ」

「最も賢明な人物は時代そのものから逃避する。その次に賢明な人物は別の土地へ逃避する」

「世に自分を認めてくれる人物は居ない、と悟ったら、身を隠すだけのことである」
  
  • LINEで送る

Posted by godman at 06:00論語(中国の思想)

2024年08月31日

論語㉞




「古人は自己完成を目指して学問したものだが、今の人は売名目的で学問している」

「その地位(と同等以上)になければ、その職分に口をはさむな」

「仁者は憂えず、知者は惑わず、勇者は懼れず」
  
  • LINEで送る

Posted by godman at 06:00論語(中国の思想)

2024年08月30日

論語㉝




「金持ちでありながら威張らないのは易しいが、貧乏であってもひがまないのは生半可な事ではない」

「完成された人物とは、利によって義を外すことがなく、大事には身命を懸け、約束は必ず守る、というものだ」

「裏付けも無いのに軽はずみに発言するような人間に、実行できることは何もない」

「君子は真理を探究し、小人は世俗に埋没する」
  
  • LINEで送る

Posted by godman at 06:00論語(中国の思想)

2024年08月29日

論語㉜




(憲問)

「無道の時代であっても一向平気で官途に就く、これは非常に恥ずべき生き方である」

「私生活の安楽ばかりを追求する人間は 士 ではない」

「有道の(世の中の)もとでは直言し、主義を貫いて行動すべきである」

「無道の(世の中の)もとでは、主義を貫いて行動はしても、発言は慎重に細心の注意を払わなければならない」
  
  • LINEで送る

Posted by godman at 06:00論語(中国の思想)