2007年06月21日
アワビの力か?

AM5:00〜6:30
水温15度・水量:やや増水・透明度:濁り
ロッド:鱒レンジャー・リミテッド
リール:アボセットAV-G500UL
ライン:FC ROCK 2lb
ルアー:チャット・ピュア・コンデックス
支流筋はド茶濁りで一目見てパス。「こりゃあ、本流筋で一発勝負だな」とすぐに移動。本流筋は意外に増水・濁りともまあまあ。
ミノーから始めるが、反応が皆無。「ん〜、こりゃ、スプーンで縦の釣りかな?」とコンデックスにチェンジ。いきなり2バイトあるが乗らない…。今度は増水時に付いてる確率が高いスポットを攻めると40アップのニジマスがヒット!しかし一瞬でバレてしまう(-_-;)
少しスポットを休ませ「こういう時はアワビカラーかな?」とピュア・アワビ張りバージョンにチェンジ。いきなりドンッ!よっしゃ〜、正解(^O^)v、パンパンに飽食したニジマス42センチでした。
その後、ヤマメ3尾追加で終了。アワビカラーの力なのか、はたまたスプーンでのアクションなのか、しかしアワビ張っといてよかったなぁ。
〜リミット達成まであと37尾〜
2007年06月15日
思惑が…
2007年06月14日
意識して攻める!

AM5:10〜6:45
水温13度・水量:減水・透明度:クリア
ロッド:鱒レンジャー・リミテッド
リール:アボセットAV-G500UL
ライン:FC ROCK 2lb
ルアー:チャット・パニッシュ・シュガーミノー・シュガーディープ・コンデックス・ピュア
マヅメ時は、渓流魚はシャローに出ていることが多いので、そのへんを意識して攻めてゆく。シャロー・流れ・障害物が絡むスポットではキッチリ釣れた。この前ド日中にやった時はルアーを動かしすぎて悉くバラしたので、今日は軽い縦トゥイッチにしてみたらいい感じ。明日は軽く雨みたいなんで、雨中決戦といくかな〜。
今日の釣果:ヤマメ3・イワナ1・ニジマス1〜リミットまであと47尾〜
2007年06月08日
追い込み

AM5:00〜7:00
水温11度・水量:減水・透明度:クリア
ロッド:鱒レンジャー・リミテッド
リール:アボセットAV-G500UL
ライン:FC ROCK 2lb
ルアー:チャット・パニッシュ・シュガーミノー・ヤマメスプーン・ピュア
やっぱり渓流は楽しい。特に瀬釣りでガンガン魚が出ると快感です。今日はちょっとソフトなトゥイッチに好反応。バラしてもカラーチェンジでフォロー出来た。アタリも強くファイトも上々!今日は満足でした。
釣果:イワナ1・ヤマメ6・ニジマス3
シーズン200尾まであと53尾!
2007年05月22日
チャット

AM8:30〜12:00
水温10度・水量:平水・透明度:クリア
ロッド:鱒レンジャー・リミテッド
リール:アボセットAV-G500UL
ライン:FC ROCK 2lb
ルアー:チャット・パニッシュ
瀬釣りのシーズンに入ったからにゃ、スプーンでネチネチ攻めるよりかはミノーでスピーディに掛ける方が面白い。流れのど真ん中で「喰らえっ!」て感じでジャークかましてビシッと掛けるのは快感d=(^o^)=b
今日はヤマメ5・ニジマス3・イワナ1で、目標に届かなかったが、チャットで殆ど出したし、捕った。バルサか何かでできてて飛ばないけれどヒラ打ちは秀逸だし、流れにも強い自分の定番ルアー。かれこれ10年以上使い続けてるけど、安定した釣果をもたらしてくれる凄い奴です。