ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年03月30日

今週最後の渓流行?

明日・明後日と仕事やら子守やらで渓流は行けそうもない。その分今朝の釣行に賭ける!

AM5:50〜6:40
水温6度・水量:増水・透明度:やや濁り
ロッド:鱒レンジャー・リミテッド
リール:アボセットAV-G500UL
ライン:FC ROCK 2lb
ルアー:コンデックス・ヤマメスプーン・シュガーミノー・パニッシュ

生憎の雨模様。支流筋に入ろうと思っていたが、「増水続きの時は大物が出やすいんだよなぁ」と判断して得意の鉄板ポイントへ。

一投目で31センチのニジマスが出る。バイトの仕方から活性は高いと読んでミノーへチェンジ。ここで更にニジマス2尾追加する。この段階でもうびしょびしょ。しかしこんぐらいのことで止める訳にはいかない。やや上流側へ立位置をずらし、キャストするとコツコツつつくようなアタリ。ルアーをデカい魚が追ってる!「食わせの間を意識的に取るか」と再キャスト。軽くシェイクしてストップをかけると「グンッ」と乗った〜(^O^)v

デカいやつの特徴である上流への凄まじいランをいなしながらじっくりやり取り。焦らずプレッシャーをかけ続ける。「ドッパーン!」「やっぱりニジマスだっ」この時点でもうバクバク(笑)。「やっぱ居たね〜」充分弱らせてランディング成功。45センチのニジマスだった。また釣れてくれよ、と撮影後、リリース!
この後、ヤマメ1追加し、また尺クラスが出たが乗らなかった。ちぇっ。

気がついたら、更に雨が強くなってきたので終了。うーん満足であります(^^ゞ


  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(渓流2007)の記事画像
寝坊、なのか?
アワビの力か?
思惑が…
意識して攻める!
追い込み
チャット
同じカテゴリー(渓流2007)の記事
 2007シーズンを振り返る〜その1〜 (2007-12-28 00:00)
 今期終了 (2007-07-07 09:11)
 カウントダウン (2007-07-01 09:45)
 寝坊、なのか? (2007-06-28 11:17)
 腹立たしい (2007-06-23 08:46)
 アワビの力か? (2007-06-21 07:14)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今週最後の渓流行?
    コメント(0)