ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年10月05日

大学・中庸(25)

大学・中庸(25)



【中庸-14】

「凡そ天下国家をおさむるに九経有り。曰く、身を修むるなり、賢を尊ぶなり、親(しん)を親しむなり、大臣を敬するなり、群臣を体(たい)するなり、庶民を子とするなり、百工を来(きた)すなり、遠人を柔らぐるなり、諸侯を懐くるなり。凡そ天下をおさむるに九経有り。之を行う所以の者は一なり。」

国を治めるには九つの不変の法則がある。①自分の身を修めること、②賢者を尊重すること、③親族を親愛すること、④重臣を敬うこと、⑤臣下の身になって思いやること、⑥民衆を慈しむこと、⑦種々の職人(技術者集団)を呼び寄せること、⑧遠方からの旅行者・行商人を労わること、⑨諸侯(各地の有力者)を心服させること、である。
全て天下や国家を治めるには則るべき九つの不変の原則がある。しかしそれを実践する拠りどころは一つ(すなわち誠)である。

*①は人格を磨くこと、②は人材登用・専門家へのリスペクト、③は縁者の団結、④は補佐役を信頼し要職を与えること、⑤は臣下への忠誠心の植え付け、⑥は愛国心の植え付け、⑦は富国・経済の発展、⑧は国際交流の隆盛、⑨は政権や為政者の求心力、と解釈すると現代にも通じる。



  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(古典解釈)の記事画像
韓非子(20)
韓非子(19)
韓非子(18)
韓非子(17)
韓非子(16)
韓非子(15)
同じカテゴリー(古典解釈)の記事
 韓非子(20) (2022-03-11 09:26)
 韓非子(19) (2022-03-10 11:06)
 韓非子(18) (2022-03-09 09:46)
 韓非子(17) (2022-03-08 09:12)
 韓非子(16) (2022-03-07 11:30)
 韓非子(15) (2022-03-04 00:00)

削除
大学・中庸(25)