ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年02月24日

五輪書⑤

五輪書⑤



(兵法三十五か条の書)

・一方に片寄ることの無いように習練を積むこと

・平生から戦いの姿勢を保ち、戦いにおいては平生の姿勢を保つ

・遠く広くを見る観(かん)と、近くを詳しく見る見(けん)

・どの技能であってもそのことに習熟すればよく知れるものである

・一つの事に集中する意思である意の心は眼に現れ、大きく広い心構えである心(しん)の心は眼に現れない

・一つの事に集中する意思である意の心は軽めに、大きく広い心構えである心の心に重きを置き、心を水として時々に従い、事に即応すること

・ひけらかし、強さを押し出し、素早いように見える兵法は下位である。華やかに見える兵法は中位である。大きく、真直ぐで、静かに見える兵法が上位である。

・構える、ということがある為に太刀も身体も凝り固まるのである

・期(ご)を知るとは、運命から身をひるがえす時を知り、運命から遁れることの出来ない時を知ることである

・勝つ理(ことわり)は全て、広く真直ぐな有り様であるところの空(くう)に由来し空(くう)に帰着する

(独行道)

・古今の道に背かない ・何事であれ、他人に依り頼る心を持つな ・一生の間、(兵法以外への)欲心を抱いてはならない ・全ての事に後悔するな ・他人を羨んだり憎んだりするな ・どんな事態に遭遇しても別れを悲しみ嘆かないこと ・己にも他人にも、恨んだり、愚痴や不平を言ってはならない ・己にかかわる凶事を忌まないこと ・兵法の道を極めるのに死を厭わないこと

(五輪書 終わり 次回からは 言志四録 を読み解いていきます)


  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(五輪書)の記事画像
五輪書④
五輪書③
五輪書②
五輪書①
同じカテゴリー(五輪書)の記事
 五輪書④ (2023-02-23 13:24)
 五輪書③ (2023-02-23 12:49)
 五輪書② (2023-02-22 12:37)
 五輪書① (2023-02-21 13:02)

削除
五輪書⑤