ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年07月06日

管子⑭

管子⑭



(軽重~管仲の経済政策~)

「およそ物事は理にかない、勢いに乗ずれば成就するものである。策を立て、機をとらえれば大きな成果が得られる」

*史上、塩の専売を初めて実施したのは管仲となっている。

物資が豊富な国にはどんなに遠くからでも人民は集まってくるし、開発が進んだ国からは逃げ出す人民は一人もいない。日々の暮らしに事欠く者に礼儀を説いて何になろう。生活にゆとりが出来さえすれば道徳意識はおのずと高まるものだ」

「各地の特産物を買い入れて流通を促進し彼らの当方に対する依存度を深めてゆけば自然に入朝してくるものだ」

*力をむき出しの武力として行使せず、貿易に転化した点が管仲の非凡さといえる。

*政策の遂行は客観情勢の活用によって有効となる。


  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(管子(中国の思想))の記事画像
管子㉖
管子㉕
管子㉔
管子㉓
管子㉒
管子㉑
同じカテゴリー(管子(中国の思想))の記事
 管子㉖ (2023-07-25 12:00)
 管子㉕ (2023-07-24 12:00)
 管子㉔ (2023-07-21 12:00)
 管子㉓ (2023-07-20 12:00)
 管子㉒ (2023-07-19 12:00)
 管子㉑ (2023-07-18 12:00)

削除
管子⑭