ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年12月01日

荘子②

荘子②



荘子は人間を、あくまでも一個の自然存在としてとらえている。

・知が分かつ事物の差別の相にとらわれず、あれこれと選択する立場を捨てて、全てをあるがままに受け容れてゆくことが不知の知である。

万物は道の所産であり、真人は自然のままの人間である。

・真知とは事物を差別せず、何物にも執着を抱かず、生成変化する外界の事象に無限に順応してゆく自在な精神の働きを言う。

・「道と一体化する」とは、無心になりきり、一切をあるがまま受け容れてゆく、という無限に自由な生き方をいう。

与えられた現実の中に生き、しかもその現実に捉われぬ自在な精神の持ち主こそ、荘子にとって真に自由な人間であった。

・無用であればあるほど、人為との関わりが薄れ、その自然が保たれる。



  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(荘子(中国の思想))の記事画像
荘子㉑
荘子⑳
荘子⑲
荘子⑱
荘子⑰
荘子⑯
同じカテゴリー(荘子(中国の思想))の記事
 荘子㉑ (2024-12-20 02:00)
 荘子⑳ (2024-12-19 02:00)
 荘子⑲ (2024-12-18 02:00)
 荘子⑱ (2024-12-17 02:00)
 荘子⑰ (2024-12-16 02:00)
 荘子⑯ (2024-12-15 02:00)

削除
荘子②