ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年12月04日

荘子⑤

荘子⑤



(斉物論)
(万物斉同)


「人間は知と言葉に依存して夢の中でも外物を追い求め、覚めては外物と対立して闘争に明け暮れる。是非を争うその様、自説に固執するその様、精神の自由を日々失われ死を待つのみである。」

「外物との葛藤を反復しながらひたすら死に向かって突き進むのが人間の生きる過程なのである。」

「人の矛盾は、生きる為に身心を労して外物と争い、それにより身心をすり減らし滅ぼしてゆくことにある。」

「元々 道 は万物に偏在するものであり、言葉も 道 と形影相伴う関係にあるのだが、人間の賢しらが 道 を見失わせ虚飾が言葉の意味を覆ってしまったのである。」

「自他の区別を失うことで個別存在でなくなることが道枢である。道を体得したものは無窮に変化しつつそれに対応することが出来る。」


  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(荘子(中国の思想))の記事画像
荘子㉑
荘子⑳
荘子⑲
荘子⑱
荘子⑰
荘子⑯
同じカテゴリー(荘子(中国の思想))の記事
 荘子㉑ (2024-12-20 02:00)
 荘子⑳ (2024-12-19 02:00)
 荘子⑲ (2024-12-18 02:00)
 荘子⑱ (2024-12-17 02:00)
 荘子⑰ (2024-12-16 02:00)
 荘子⑯ (2024-12-15 02:00)

削除
荘子⑤