ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年12月26日

二部構成

今年もあと僅か。年内は30日までしかやれない!果たしてメバル4桁に到達できるかな?

12月25日
PM6:30〜7:30&10:00〜12:00
水温12度
ロッド:グレート鱒レンジャー
リール:カーディナル300U
ライン:エムズクエスト 2 lb
リグ:メバル弾丸+ベビーサーディン・メバル職人・メバルベイト

誰も釣り人が居ねぇ。ハタハタ馬鹿騒ぎもおさまったのかな?やっといつものホームの状態に戻ってきたかな〜。

まずは仕事終了後軽く探る。風があってやりづらいが、活性は高い。表層付近で当たってくる。一時間程で手がかじかみ、ひとまず撤収したが、まずはメバル10・クロソイ2・アジ1。流れにダウン気味での「押さえ込みバイト」が主だった。

メシ・風呂と終えると予報通りの風向きになってる。「シメシメ、第二部行けますな〜」と再出発。今度は明暗の境目攻めがイイ。ややアップ気味にキャストし、ボトム付近をドリフトさせながらリトリーブしてゆき、明暗の境目付近でリフトアップに入ると押さえ込みバイト、のパターンだった。第二部はメバル18・クロソイ1・ハタハタ1(笑)。

相変わらずサイズは15センチくらいまでだが、もうすぐフロロの0.8lbも届く予定なので、更に変態チックなタックルバランスで遊べる日も近いです。ウヒヒ(≧∀≦)


  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(メバル2007)の記事画像
届くかな?
ちっ(-.-;)y-~~~
ハタハタとメバルの関係?
どこに行った?
明日が心配
感触から
同じカテゴリー(メバル2007)の記事
 2007シーズンを振り返る〜その4〜 (2007-12-31 00:00)
 実戦主義 (2007-12-27 23:10)
 届くかな? (2007-12-27 00:09)
 これはこれで… (2007-12-23 22:38)
 ちっ(-.-;)y-~~~ (2007-12-22 22:51)
 イイナー (2007-12-20 23:02)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二部構成
    コメント(0)