2008年09月30日
え〜、なんだよ〜(;-_-)=3

AM3:30〜7:00
水温20度
天候:晴れ
透明度:濁りあり(菜っぱ潮?)
波:少々
ロッド:ゴールデンミーン・エタニティETS-86M
リール:センシライト2500
ライン:東レ・ソルトラインシーバスPE0.8号+クレハ・シーガーショックリーダーフロロカーボン3号
使用エギ:エギ王Q、アオリーQネオ、kobaオリジナル、kobaオリジナル?
波も落ち着いてきたし、今日はいいだろう、ウヒヒヒ!と釣行。昨晩夜練できなかった分、早くから始めてみた。
…………、(?_?)
釣れないぞ…?
暗いうちはアタリすらなく、時間だけが過ぎてゆく。明るくなって、海を観察すると、明らかに水の色が悪い。「おいおい、昨日より悪いじゃねぇか!」こんな筈じゃなかったのにな〜。
ゴロタ場に移動して何とか1杯は釣ったが、全然だめっす。こりゃ、今日は夜練確定かな?
PS kobaさん、例のブツ試してみました。動き・色合いともにgood!大会で使いたいくらいですヮ。
〜今期累計288杯〜
Posted by godman at 07:44│Comments(5)
│エギング2008
この記事へのコメント
海が落ち着いたと思ったら余計ひどくなってる・・・
ショックですが同じく帰りません(笑
キビシイ中でもちゃ~んと釣ってる、1杯でも釣れるのとボウズで帰るのは
かなり大きな差、さすがでございます!
ショックですが同じく帰りません(笑
キビシイ中でもちゃ~んと釣ってる、1杯でも釣れるのとボウズで帰るのは
かなり大きな差、さすがでございます!
Posted by すえ
at 2008年09月30日 08:00

何だかんだって,結局釣ってるじゃないですか~。
大会は,慌てず焦らずが大切ですから,
落ち着いてがんばってくだされ。
ブツ,墨付けできるといいですね。
大会は,慌てず焦らずが大切ですから,
落ち着いてがんばってくだされ。
ブツ,墨付けできるといいですね。
Posted by koba at 2008年09月30日 08:13
>すえさん
水色が悪くなった原因がイマイチ思い浮かばず「???」状態になっちゃいました^^;
1か0かではホント、天と地ほどの差はあると、私も常に意識しながら釣行してます。
シーバスでは0ばかりですが(汗)。
水色が悪くなった原因がイマイチ思い浮かばず「???」状態になっちゃいました^^;
1か0かではホント、天と地ほどの差はあると、私も常に意識しながら釣行してます。
シーバスでは0ばかりですが(汗)。
Posted by godman at 2008年09月30日 10:03
>kobaさん
貴重なアドバイスありがとうございます!
心に刻み込んでやってきますぜ。
墨付け、今週中に出来れば…。
貴重なアドバイスありがとうございます!
心に刻み込んでやってきますぜ。
墨付け、今週中に出来れば…。
Posted by godman at 2008年09月30日 10:10
今日は沖磯も活性悪かったデス…ort
Posted by kuronekopanch at 2008年09月30日 23:06