2011年02月01日
退屈だなァ〜^^;
元旦から31日まで一ヶ月フルに降雪したってのも珍しいですね。
中旬くらいからは増える一方でしたし…orz
釣行回数も荒天の影響で予定の半分以下、目標の1/3にとどまり、釣果も全然でした(汗)。
それでも、イメトレは欠かさずやってましたよ〜。
今年は冬の間に所蔵している昔のAnglingを読み返し、気に入った箇所をファイルしています。
ブームになる遥か前、1989年くらいのエギングの記事。(エギセレクトのチャート表も載ってました)


船からの曳き釣りで狙う釣りのようですが、カラーリングなんかは今に通じるものがありますね。

その他、今は御大となってる著名人の若き姿や、地元の知ってる人の投稿、「あ〜、こうゆうの流行ったなぁ」って内容とか、「こりゃ今も通じる定理でしょう、フムフム」と改めて理解出来る記事も盛り沢山。
まあインドアばっかりでもアレですし、【たらふくオフ】のプラもそろそろ気合い入れなきゃって事で、今月は先月の分も釣行するようにしよ〜っと♪
取り敢えず、明日から数日間は釣りにいけそうっすね(笑)。
中旬くらいからは増える一方でしたし…orz
釣行回数も荒天の影響で予定の半分以下、目標の1/3にとどまり、釣果も全然でした(汗)。
それでも、イメトレは欠かさずやってましたよ〜。
今年は冬の間に所蔵している昔のAnglingを読み返し、気に入った箇所をファイルしています。
ブームになる遥か前、1989年くらいのエギングの記事。(エギセレクトのチャート表も載ってました)


船からの曳き釣りで狙う釣りのようですが、カラーリングなんかは今に通じるものがありますね。


その他、今は御大となってる著名人の若き姿や、地元の知ってる人の投稿、「あ〜、こうゆうの流行ったなぁ」って内容とか、「こりゃ今も通じる定理でしょう、フムフム」と改めて理解出来る記事も盛り沢山。
まあインドアばっかりでもアレですし、【たらふくオフ】のプラもそろそろ気合い入れなきゃって事で、今月は先月の分も釣行するようにしよ〜っと♪
取り敢えず、明日から数日間は釣りにいけそうっすね(笑)。
Posted by godman at 18:46│Comments(6)
│その他
この記事へのコメント
すごい細かいデータですね!本気度がうかがわれます。漁師さんかな?
今日から暖かい日々が続くようですね。どんどん溶けろ~!って思ってます(^o^)
今日から暖かい日々が続くようですね。どんどん溶けろ~!って思ってます(^o^)
Posted by こむ at 2011年02月02日 05:33
> こむ さん
まいど。
おっしゃる通り、八重山諸島の漁師さんのものです。
南の方は昔っから餌木でイカ釣りしてた歴史がありますからねぇ。
雪は、ポイントに入れる程度は溶けてほしいですね(笑)。
せめてテトラダンスができるくらいに.....。
今晩はまずは港内メバル行ってきます!
まいど。
おっしゃる通り、八重山諸島の漁師さんのものです。
南の方は昔っから餌木でイカ釣りしてた歴史がありますからねぇ。
雪は、ポイントに入れる程度は溶けてほしいですね(笑)。
せめてテトラダンスができるくらいに.....。
今晩はまずは港内メバル行ってきます!
Posted by godman at 2011年02月02日 07:44
雪かきの毎日…
タラフクオフだけが楽しみです^^
タラフクオフだけが楽しみです^^
Posted by kuronekopanch at 2011年02月02日 10:11
> kuronekopanch さん
着々と食材を支度中ですよ♪
そろそろ釣りの禁断症状でてきてるみたいですね(笑)
来週くらいから行っちゃえば???
着々と食材を支度中ですよ♪
そろそろ釣りの禁断症状でてきてるみたいですね(笑)
来週くらいから行っちゃえば???
Posted by godman at 2011年02月02日 12:17
プラの調子,どうだすか?
タラフクオフ,楽しみだすな。
タラフクオフ,楽しみだすな。
Posted by koba at 2011年02月04日 07:27
>kobaさん
プラ、なかなか思うようにできませぬ(泣)
ヤリイカに関しては狙う人も皆無なんでハマれば好き放題出来そうなんですがね〜。
メバルは居ます!
活性低いだけです(笑)。
プラ、なかなか思うようにできませぬ(泣)
ヤリイカに関しては狙う人も皆無なんでハマれば好き放題出来そうなんですがね〜。
メバルは居ます!
活性低いだけです(笑)。
Posted by godman at 2011年02月04日 17:52