ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月10日

少しづつ…春

昨晩は凪二日目。

休み前だし、寒くもないのでチョイ釣りでフィネスなメバルに!

相変わらずの取り掛かりの遅さで(笑)22:00に開始。

水温は7度。うぅん、早く二桁になって安定しないかな〜(~o~)



『どうせオープンにキャストしたってカスリもしねぇだろ(笑)』ってロクにチェックもせずに、堤防際を基本ラインにして何パターンかトレースしたらカニ歩きして探ってゆく。
(レンジは勿論ボトム)


直線距離にして15メーターも攻めつぶしたあたりで先ずは1尾目!!
これは15センチくらいのメバル。



ガッツで遊ぶには丁度いいね〜(^^)/
実は今年に入って最大のメバルだったり(笑)

その後チョイずらしたラインで10センチくらいのマメ追加。



さて、また5メーター程移動すると、《グンッ!!》とティップが入るアタリ♪

グングンと強い引きをみせたのはナカナカのサイズのムラソイ〜(≧ω≦)b

『いいねぇ、コイツらが出てくると春って感じですなぁ』

スピードは無いけど引きが強くて面白いワ、ムラソイは。



もういっちょ!とキャストしたらまたもや同じサイズのムラソイ(ウッヒョ〜)!

珍しいね、コイツらが連発するなんて〜♪
(サイズは22〜23センチ)






















その後は10センチくらいのメバル追加して、雨が強くなってきたんで納得の終了。























徐々に春っぽい釣れ方になってきましたね〜。

刺し網にも結構な数掛かり始めたし、ようやく産卵から回復してきたかな?

次からはデジカメ持っていこうっと♪


〜〜〜今期累計5尾〜〜〜


  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(メバル2012)の記事画像
達成!!
今年最後の釣果かも
Play Back 2012 〜メバル編〜
金曜の夜、そして日付が変わるまで( 爆)
爆風!向きが悪くて…
寒けりゃ寒いなりに
同じカテゴリー(メバル2012)の記事
 達成!! (2012-12-31 11:11)
 今年最後の釣果かも (2012-12-30 13:00)
 Play Back 2012 〜メバル編〜 (2012-12-30 00:00)
 金曜の夜、そして日付が変わるまで( 爆) (2012-12-29 09:53)
 爆風!向きが悪くて… (2012-12-25 21:40)
 寒けりゃ寒いなりに (2012-12-24 22:28)
この記事へのコメント
おお、釣れてますね!

やはり「底、際」でしょうか?

私は前回、底&際でアイナメ(30㎝弱)が
釣れてきてました。
Posted by はたぼーはたぼー at 2012年03月10日 09:55
いいなぁ。

オラも納得したいなぁ。。。
Posted by koba at 2012年03月10日 10:36
>はたぼーさん

魚が群れを形成してない感じなので、居付きの拾い釣りをイメージしています。

困った時の底・際は鉄則ですねぇ。

アイナメはコレからデカいの乗っ込みですヨ!
Posted by godman at 2012年03月10日 10:46
>kobaさん

多忙な日々もあと少しなはず!

復活の時をお待ちしております〜。

4月には早速浮かぶのかな…?
Posted by godman at 2012年03月10日 10:49
おおっ!釣ってますね^^
ムラソイ美味そうです。
Posted by エバコ at 2012年03月10日 15:12
>エバコさん

少しずつ魚っ気が出てきました〜

ムラソイ、食べても良かったんですが、今回はリリースでした

ヤリもまだイケそうなんですが、なぜかメバルに…(笑)
Posted by godman at 2012年03月10日 15:36
ムラソイは釣った事ないw
Posted by KeeN at 2012年03月12日 08:43
>KeeNさん

頑張ってだすか〜?

ムラソイ、ごくシャローが生息域なんでボートだと馴染みがないのかも。

山形&山形県境からマダイの情報が聞こえてきましたよ〜( ̄ー ̄)
Posted by godman at 2012年03月12日 13:47
徐々に活動も活発化してきましたかね。

三月後半は男鹿に向かいますが、4月になったらおじゃしますね^^
Posted by ikagokudouikagokudou at 2012年03月13日 23:42
ikagokudou さん

了解です♪
時期的にはシーバス狙いかな?

シーバスやって、そのあとマッタリと港内メバルでもやりましょう!!

ダメなら海藻でも採りますか(笑)
Posted by godman at 2012年03月14日 09:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
少しづつ…春
    コメント(10)