2012年09月20日
タゴはどこに?
食べられる生き物を釣りたくて、夜のタゴ捕獲作戦。
しかし、相変わらずの無反応………。なんでだよ
ワームやタコベイトじゃなくて、生餌じゃないと夜はキビシーのかな
イガはリミットまでまだまだだから、しばらくご馳走になれそうにないし、タゴもまだまだ本格的じゃないし、今は我慢の釣行スパンだなぁ

明日の好釣を夢見て今日は寝ちまうか
あーぁ
しかし、相変わらずの無反応………。なんでだよ

ワームやタコベイトじゃなくて、生餌じゃないと夜はキビシーのかな

イガはリミットまでまだまだだから、しばらくご馳走になれそうにないし、タゴもまだまだ本格的じゃないし、今は我慢の釣行スパンだなぁ


明日の好釣を夢見て今日は寝ちまうか

あーぁ

Posted by godman at 22:16│Comments(2)
│その他釣行2012
この記事へのコメント
ブラーで釣れたのはエサ付いてたからなのかな???
自作ブラーに貼ってたキラキラシールが効いてたのかと思ってたっす。
お互い釣れますように・・・。
自作ブラーに貼ってたキラキラシールが効いてたのかと思ってたっす。
お互い釣れますように・・・。
Posted by GEN at 2012年09月21日 11:05
>GENさん
視覚より、質感とか匂いが夜は必要なのかも知れません。
けど、ナイトエギングで釣れたりもするから、潮色にもよるのかも。
釣れるまで頑張りますよ〜
視覚より、質感とか匂いが夜は必要なのかも知れません。
けど、ナイトエギングで釣れたりもするから、潮色にもよるのかも。
釣れるまで頑張りますよ〜

Posted by godman at 2012年09月21日 14:32