ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月30日

少し楽しめた(^_^)v

9月最後の日.....昨日の不完全燃焼もあるし、明日から終盤に向かう新仔エギングをしっかりとこなす為にも今朝から朝練は5時開始パンチ














月曜の朝だからか、はたまた釣れなくて食い気優先の釣り人達の心が折れちゃったのか、外海側でシャクってるのは1人しか居ない汗

「ま、そんなに釣れないだろうし、下手すりゃホゲるかもな~~~」

それでも、複数のテーマを持ってこの場に立ってるから、黙々とキャストし、沈め、シャクリ、情報を取るびっくり

「個体数が少ない=アピール重視でエギを見つけさせたら???」

とふと思って4号にエギをサイズアップしてみる。
墨族はシャクリにはどうかと思っているので中層でダート4発かましてフォール.....

「??、違和感!」

ビシッと合わせると乗ってたゼイチョキ
left
















胴長17cmイカ

思いつきとはいえしてやったり感♪

何度かエギを変えてみたりしてると、真正面の着底直後でナニカに根掛りダウンエギ薫のディープ殉職怒

あの感じ、漁網かロープが沈んでいるっぽい...orz

ちっ、今日はもう4号で通したるワイ雷

綺麗に出たアタリをビシッと掛けて胴長18cmチョキ
















しまったぁタラ~の触腕掛けしちまった小物(12cmくらいか?)















ゼロじゃ無かった分、幾らか楽しめた朝練でしたドキッ
まあ渋いナリにもゼロじゃないって事なのかな?

今週は5時から、来週は4時からと朝練もハイパーにしてゆく計画。

寝る時間?何でしょうか?(爆)

☆4号エギ3ハイ+リリースポイント3ハイ-エギロスト1-触腕掛け減点=3×3+3-15-5=△8ポイント

〜〜〜獲得ポイント△8・今期累計6ハイ(リリース6ハイ)・累計ポイント△66・餌木ロスト5〜〜〜


  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(エギング2013)の記事画像
助かったぁ~
逝かねばならんっ!
1杯イカが?
今朝はダメ
不完全燃焼
半月
同じカテゴリー(エギング2013)の記事
 助かったぁ~ (2013-10-07 12:42)
 逝かねばならんっ! (2013-10-04 21:41)
 1杯イカが? (2013-10-02 09:23)
 今朝はダメ (2013-10-01 12:24)
 不完全燃焼 (2013-09-29 15:11)
 半月 (2013-09-27 23:35)
この記事へのコメント
あらら,地元の方がいい感じ。。

そっちに遠征しよっかな。。。
Posted by koba at 2013年09月30日 18:14
4寸エギを使うとはさすがの
発想です!

私も朝マズメ狙いたいです。
Posted by はたぼーはたぼー at 2013年09月30日 20:25
思いつきは、またの名を閃きといいますね♪

私も明日から海専門になります。イガッコ釣れっぱ良いなぁ~^^
Posted by こむ at 2013年09月30日 21:56
> koba さん

たまたま釣れただけなのか、今朝は音なしでした。
完全に回遊待ちなので、安定しないっすねぇ。

今年は50ハイも釣れれば御の字か...



> はたぼーさん

4号は持っていてもナカナカ使う事がないので半ば強引に(笑)
10月20日頃までは朝型、下旬から11月は夜型かなと思ってます。

朝練気持ちイイッスよん♪



>こむさん

渓流納めましたか?
海専門、寒くなる前にシッカリ釣りそうだ(笑)

イガッコ、釣れればいいサイズみたいですね!
アナタなら必ず釣りそうです。
Posted by godman at 2013年10月01日 09:44
いい時期になりましたね。!
海が賑やかになってくる頃ですね。
心配無用とは思いますが、
回遊待ってる間にテトラで居眠りされないように!(笑)
Posted by haru at 2013年10月01日 10:40
〉haru殿

ベイトがチャパチャパしたり、小さなナブラが出たりと騒がしくなってきましたぜ、ダンナ( ^o^)ノ

メタルジグやメタルバイブも忍ばせながらテトラに立ちます♪

居眠りはしないと思うけど、仕事中がヤバい(笑)
Posted by godman at 2013年10月01日 11:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
少し楽しめた(^_^)v
    コメント(6)