ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年06月23日

呂氏春秋(19)

呂氏春秋(19)



(善く学ぶとは何か)

「学問とは何かを足し増やすということではなくて、人間の持ち前の天性を遂げさせるということである。天が生んだものを保全して、傷付け敗らない。こういうのを善く学ぶというのである。」

(学問することは何か成果を期待するものではないということか。各個人の生まれ持った個性を充分に発揮させるように自ら導くことが善く学ぶということなのだろう。)

(こんなふうに学べ)

「口先だけの弁舌ではなく、発言はしっかりとした根拠を持たねばならない。議論に勝っても自慢せず、敗れても落ち込んだりせず、(どのような結果になっても)いつも学問の大本に立ち返ることだ。」

(しっかりとした根拠、エビデンスがない発言はしてはならない。メディアに出ている知ったかぶりのコメンテーター諸氏にはさぞかし耳が痛い事だろう。議論での勝敗ごときに一喜一憂せず、常に学問の大本を意識するのを忘れてはならないのだ。)


  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(古典解釈)の記事画像
韓非子(20)
韓非子(19)
韓非子(18)
韓非子(17)
韓非子(16)
韓非子(15)
同じカテゴリー(古典解釈)の記事
 韓非子(20) (2022-03-11 09:26)
 韓非子(19) (2022-03-10 11:06)
 韓非子(18) (2022-03-09 09:46)
 韓非子(17) (2022-03-08 09:12)
 韓非子(16) (2022-03-07 11:30)
 韓非子(15) (2022-03-04 00:00)

削除
呂氏春秋(19)