ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年01月24日

剣禅話⑦

剣禅話⑦



(心鍛錬磨之事)

「本当に肝が豪気である者とは、時と事に応じて縦横に変化する者を言う。決意してからでないと豪気になれない者は、決意しないうちはあれこれ思案を巡らせるものである」

言わんとしていることは、真の豪気な人物とは状況によって動揺することなく、自然にベストな対応が出来る冷静さ(天性に)を持っている、ということでは?腹を据えて初めて豪気になるようではまだまだなのだろう。

「肝を豪気にするには、思念を生と死の間に潜めてしまうことであり、生・死は一つのことに帰着すると知覚することである。そうなると世の中の事は一切の成り行きを自然のままに任せるようになってゆく。結果、恐れることは何もなく全ての執着から解き放たれる」

生に執着せず、死を必要以上に恐れず、という境地になれるなら確かに恐れることは何もなくなる。成り行きを自然のままに任せるということは、冷静に割り切って全てに納得できるということなので、執着の欲心から解放される結果となるのだろう。

「経験と鍛錬により肝を豪気にするやり方もある。自分が最も恐ろしいと思っている物に接近して狎(な)れてしまうのだ」

最も恐れている物への耐性・免疫が身についてしまえば、精神が逞しくなるのは道理である。

「(肝を豪気にするには)ただただ心を静めて工夫を凝らし、錬胆という、事の核心に出会う道があるだけである。ただただ励む、それ以外に道はない」


肝を豪気にしたい、ということに限らず、目的・目標を達成するためにはひたすら努力し続ける以外には道はないのだ。


  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(剣禅話)の記事画像
剣禅話⑪
剣禅話⑩
剣禅話⑨
剣禅話⑧
剣禅話⑥
剣禅話⑤
同じカテゴリー(剣禅話)の記事
 剣禅話⑪ (2023-01-29 10:01)
 剣禅話⑩ (2023-01-27 12:27)
 剣禅話⑨ (2023-01-26 12:39)
 剣禅話⑧ (2023-01-25 12:43)
 剣禅話⑥ (2023-01-22 10:06)
 剣禅話⑤ (2023-01-20 12:36)

削除
剣禅話⑦