ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年02月16日

正法眼蔵随聞記⑭

正法眼蔵随聞記⑭



14・自分の為に真心を尽くして言ってくれる言葉は、耳に気持ち良く入ってこないものである。

諫言は耳に痛し、というところか。

15・人の心は元々善悪はない。善悪は縁に従って起こるのである。人の心はどこまでも人の言葉によって左右されるものだ。
 ・知っていながらも教えの書物(教書)を重ね重ね読みなさい。


せめて他人の言葉に右往左往することはないようにしたいものだ。
書物の精読を勧めている。反復学習によって身に染みて覚えるものなのだ。

16・病気というものは気の持ちようで変わるかと思われる。

病は気から、は今も昔も不変である。

17・『口もきけず耳も聞こえない人にならなければ一家の主にはなれない』 この意味は、人が自分をそしっても耳に入れず、その代わり自分の人の悪いところを言い立てなくなれば自分の思う所を成し遂げることが出来る、というものである。

他人の誹謗中傷など気にせず(無駄な労力・時間をかけない)、自らも他人の批判はしない(無用の敵を作らない)ことがスムーズに目標を達成する方法なのである。

21・出家というのは、まず自分とか名誉とか利益とかを離れるべきものである。

とにかく無欲になれ、執着を捨てよ!という表現が何度も出てくる。一番主張したいのこれなのだろう。


  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(正法眼蔵随聞記)の記事画像
正法眼蔵随聞記⑮
正法眼蔵随聞記⑬
正法眼蔵随聞記⑫
正法眼蔵随聞記⑪
正法眼蔵随聞記⑩
正法眼蔵随聞記⑨
同じカテゴリー(正法眼蔵随聞記)の記事
 正法眼蔵随聞記⑮ (2023-02-17 13:15)
 正法眼蔵随聞記⑬ (2023-02-15 12:49)
 正法眼蔵随聞記⑫ (2023-02-14 14:08)
 正法眼蔵随聞記⑪ (2023-02-13 12:43)
 正法眼蔵随聞記⑩ (2023-02-10 12:46)
 正法眼蔵随聞記⑨ (2023-02-09 12:38)

削除
正法眼蔵随聞記⑭