ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月28日

初コラボでしたが…

本日は「秋田アオリイカ釣り情報局」のh_kazさんとの初コラボでした。

結果から申しますと……
残念ながらエギングは「ボ」でした。

まあ親アオリ狙いのエギング、他県ならいざしらず我が秋田県では「0点か100点か二つに一つ」って感じなんで仕方ないですねぇ。まあヘッポコガイドの言い訳ですが(苦笑)

それでも色々お話できたし、ハンドメイド・エギまで頂いて、かえって恐縮です。今度は是非とも男鹿にてコラボしたいっすね!

*今後とも親アオリ調査は継続します!


  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(エギング2008)の記事画像
2008シーズンを振り返る〜エギング編〜
サボリ〜でコラボ
あとはこのペースかな〜(悲)
困りましたなぁ
吉と出る
疲労が出てきたかな
同じカテゴリー(エギング2008)の記事
 2008シーズンを振り返る〜エギング編〜 (2008-12-31 12:00)
 サボリ〜でコラボ (2008-10-20 11:55)
 あとはこのペースかな〜(悲) (2008-10-18 21:38)
 単発 (2008-10-17 07:33)
 困りましたなぁ (2008-10-16 07:20)
 うげっ( ̄□ ̄;)!! (2008-10-15 07:23)
この記事へのコメント
h_kazさんの“網タイツ”でもダメでしたか~。
まァ,「限りなく100点に近い0点」だったことにしときましょ!
イカ様たち,Hし過ぎて疲れてたんですよ,きっと。
Posted by koba at 2008年06月29日 00:01
>koba さん

koba さんエギも不発でした。
7月からは夕方通えるので、「夕マヅメチョイ釣り」で調査を継続したいと思います。

3年ぐらいのスパンで少しづつ解明できればなぁと考えています(ちょっと弱気)。
Posted by godman at 2008年06月29日 11:18
こんにちは~,親イカはダメでしたか~,残念!まああきらめずにまたがんばりましょ。ワタシもちょっと今行けないんですが,他の魚とちょいちょい浮気しながらも探るつもりでおります。
Posted by CHADn(ちゃどん) at 2008年06月29日 12:38
お疲れさまでした。残念だったすね…。
本日ワタシも予定通り0点ですた…ort
Posted by kuronekopanch at 2008年06月29日 13:44
> CHADn(ちゃどん) さん

お互い頑張りましょうね!
今年は渓流は水不足でイマイチ燃えてこないし、リバーシーバスも今のところエンジンがかかってこないので、メバルが終ったらどうしようかって感じですワ...。
久し振りにキス釣りがしたいです。夏はガッツでキス釣りかな(笑)。

>kuronekopanchさん

ん~、残念!
昨日の印象では、潮の動いているタイミングで、ベイトが居れば...っていう感じでした。となると日没前後の2時間くらいが時合なのかなぁ~なんて思ってます。
Posted by godman at 2008年06月29日 14:36
お疲れ様でした~
なかなか親イカさんには皆さん会えないですね
天候見て今週末男鹿に出撃してみます、とにかく磯場は藻が
非常に良く生育してまして速根掛かりしそうです
釣れなきゃ潜って一突き!したいです。。
Posted by satosee at 2008年06月30日 20:34
>satoseeさん

今週末出撃ですか!
私も今朝やっと早朝勤務から解放されまして釣行回数増やせそうです。

頑張りましょう!
Posted by godman at 2008年07月01日 06:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初コラボでしたが…
    コメント(7)