ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月10日

ナチュブロ休止中にその2〜何故だ!?

9月10日
AM5:00〜7:00
水温24.5度
天候:晴れ
透明度:やや濁り有り
波:少々
ロッド:ゴールデンミーン・エタニティETS-76L
リール:アルテグラ2000S
ライン:ゴーセン・PEアオリイカエギホワイト0.6号+ダイワ・ディーフロン磯ハリス1号
使用エギ:エギ王Q、エギイカ名人D、ダートマックス

ここ最近エギのロストが続いている。それも根掛かりなんかじゃなく、リールのラインストッパーに引っ掛かったり、結び換えを怠ったり、リーダーの傷に気づかなかったりと人為的なもの。今朝は傷を確認し結び換えをしたにも関わらずシャクリをかけたら「フッ…」と軽くなっちまった〜( ̄□ ̄;)!!
何故だっ!?
ふぅ、エギのサイズも上げたからそろそろリーダーも1.5号にするかなぁ。

釣果の方は、時化後の高活性パターンなのかいい感じで10杯。着底後の最初のアピールでラインがピュ〜でしたね。途中で若いエギンガーに質問攻めにあったりして、調子に乗って色々喋ってたらいい時間になっちまった。

明日は今日よりは水色も落ち着いてくるでしょう。そろそろ200杯になるとこなんで、頑張りますか。


  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(エギング2008)の記事画像
2008シーズンを振り返る〜エギング編〜
サボリ〜でコラボ
あとはこのペースかな〜(悲)
困りましたなぁ
吉と出る
疲労が出てきたかな
同じカテゴリー(エギング2008)の記事
 2008シーズンを振り返る〜エギング編〜 (2008-12-31 12:00)
 サボリ〜でコラボ (2008-10-20 11:55)
 あとはこのペースかな〜(悲) (2008-10-18 21:38)
 単発 (2008-10-17 07:33)
 困りましたなぁ (2008-10-16 07:20)
 うげっ( ̄□ ̄;)!! (2008-10-15 07:23)
この記事へのコメント
1号は細いかも知れませんね。
リーダーにかかる負担は,ジギングに近いかも…。

明日は泊まりでの仕事。
現場は海の近くですが,逝ける状況にはないです。
早く“1杯目”釣りたいなァ~。
Posted by koba at 2008年09月10日 19:16
>koba さん

やっぱ細いですよね~。2号クラスのエギなら殆ど問題ないんですがね。
2.5号→リーダー1.5号
3.0号→リーダー2.0号
3.5号→リーダー2.5号
ぐらいが目安かな~?

わたしは3杯目の”8本足”をとっ捕まえたいです(笑)。
Posted by godman at 2008年09月10日 19:47
再,
オエは,2.5~4号まで,
ぜ~んぶ2号のリーダーです。
Posted by koba at 2008年09月10日 21:10
>kobaさん

再,大歓迎です!

>オエは,2.5〜4号まで,ぜ〜んぶ2号のリーダーです。

元々、メバル用に細い方は買ったんですが、軽いエギをナチュラルに沈める為に使ってみたら思いのほかよかったもので…。

ただ、磯撃ちになるとやはり2号以上は欲しいですね。
Posted by godman at 2008年09月10日 21:36
ワタシもkobaさんと同じくリーダーは全て2号です。陸っぱりは1.5号か1.75号を試してみたいんですが…。3.5寸を1.5号だと細すぎでしょうけどww
Posted by kuronekopanch at 2008年09月10日 22:16
おいらはこの時期は1.5号か1.75号(ちなみに昨日は1.75号)。
10月に入ったら2号ってとこですかね?。
まぁノットも結べないおいらが偉そうなこと言えませんが(笑)。
Posted by 若旦那 at 2008年09月11日 07:20
>kuronekopanchさん

>陸っぱりは1.5号か1.75号を試してみたいんですが…。

堤防周りならリーダー1.75号で3号エギ、という組み合わせでいいと思いますよ。

細いリーダーは、沈みのナチュラルさと糸捌きのしやすさが利点だと感じてます。
Posted by godman at 2008年09月11日 07:23
>若旦那さん

おはようございます!

私はメインで使用するエギのサイズと、メインに釣行するポイントで分けてますね。

ノット、昨年までは八の字ぐるぐる(ノーネームノット)でしたが、今年からFGノットにしてます。強度や投げやすさでもいい感じですよ。
Posted by godman at 2008年09月11日 07:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナチュブロ休止中にその2〜何故だ!?
    コメント(8)