ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月23日

下手になってる( 苦笑)

解禁日の30分釣行だけで納得できる訳がない(笑)。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

3月22日(月)
同行者:なし
AM8:40〜10:10
水量:やや増水
透明度:クリア〜若干濁り有り
水温:4度

ロッド:ガッツ・グレート鱒レンジャー(イエロー)
リール:ミッチェル:アボセットAV-G500UL
ライン:クレハ・リバージR-18フロロリミテッド2lb
使用ルアー:名称不明デフレスプーン3g、トビー、マーシャル渓4.8g、コンデックス3g&5g、kobaイブ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

家族はグッスリで起きてもこない(笑)。
シメシメと川へ偵察に向かうと案の定水位も下がり濁りも弱くなってる。

ヨシヨシ、釣りできるぜ〜(☆▽☆ )

今回も水温から金属系オンリーでイク。さて、どうか?





スレてはいないものの、活性は高くないみたいで、アタリの出方が不明瞭…(汗)

できるだけ底近くを時折シェイクさせながら漂わせてるとアタッてくるんだけど
……………乗りが悪いんだよねぇ〜┓( ̄∇ ̄;)┏
下手になってる( 苦笑)














「リアクションで無理やり…」と投入したkobaイブでは、活性が合わないのか反応なし。残念!

(ピンボケイワナ)
下手になってる( 苦笑)















釣果としてはヤマメ3・イワナ1でしたが、尺物のニジマスとイワナをフックアウトさせてしまい、反省しきり。

ん〜〜、下手になったか?
ガッツでやりとりする時は、竿と糸の角度を90度を基本に、時間をかけてやんないと口切れしたりするんだけど、ちょっと強引にやっちまったからなぁ。

あと寒さ対策も万全じゃなかったので、次回はそのあたりも改善して集中した釣行をしないとね。



〜〜今期累計5尾〜〜


  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(渓流2010)の記事画像
2010年シーズン総括〜〜渓流編〜〜
濁っていようが......強行!!
唯一.................
あらまぁ〜。
【激しい雨が…】♪
人工的な濁り....(××)
同じカテゴリー(渓流2010)の記事
 2010年シーズン総括〜〜渓流編〜〜 (2010-12-29 00:00)
 濁っていようが......強行!! (2010-09-04 08:45)
 唯一................. (2010-08-26 07:57)
 あらまぁ〜。 (2010-08-21 07:43)
 【激しい雨が…】♪ (2010-08-16 11:05)
 人工的な濁り....(××) (2010-08-07 20:00)
この記事へのコメント
まあまぁ、ヤマメ3にイワナ1でもいいじゃないっすか^^

徐々にですよ、リハビリですからwww

寒さ対策、万全にしないとあとから来ますよ、傷口に・・・(体験済み・汗)


ちなみにオイラは、天候急変に関してなぜか傷口がうずいて予報できるようになってたりします(苦笑)
Posted by IKAGOKUDOU at 2010年03月23日 09:40
それだけ釣れれば十分でしょう。

流されんなや~。
Posted by koba at 2010年03月23日 10:17
>IKAGOKUDOUさん

尺物、喰わせまでサイト下でしたので、余計に残念です(笑)。

手足が寒かったので、カイロとか利用して次はバッチリにしていきますよ〜('◇')ゞ
Posted by godman at 2010年03月23日 12:50
>kobaさん

数はまずまず納得してますよ(笑)。

体重が少し減った分、ウェーディングは慎重にやらないと厳しかったッス。

流されないよう、肝に銘じておきます!
Posted by godman at 2010年03月23日 12:55
すごいねぇ〜♪
元気だねぇ〜♪
Posted by ゆうこ at 2010年03月23日 19:00
>ゆうこさん

すごくはありませんが、元気なことは確かです♪

川もやってみる?
ガッツでイケますぜ(笑)。
Posted by godman at 2010年03月23日 20:45
この程度のブランクで下手になるコト無いでしょ。
変にイメトレのしすぎじゃないの(笑)。
しかし、あの状況できっちり結果を出してくるあたりはサスガです。

P.S. 昨日はありがとね。
  元気な姿を見てウチの母もホッとしてたよ。
Posted by K.S at 2010年03月23日 22:56
こんばんは

早速釣ってますね 流石です!

うらやましぃ~

オラは鹿角でスタート切ろうと思いましたが

吹雪と大増水で断念です(泣)
Posted by ゴーゴーまっきーゴーゴーまっきー at 2010年03月24日 00:03
>K.S殿

いやぁ、昨年が昨年だったから、期待しすぎてしまったのかも(笑)。

落ち着いたら、海の方でよろしく!

ご家族にも心配かけてすまんでしたm(_ _)m
よろしくお伝えくだされ。
Posted by godman at 2010年03月24日 06:45
>ゴーゴーまっきーさん

こちらは増水はすぐに収まるので意外に釣りになるんですよ。

魚はさすがに水深のあるところにしか居なかったケド…。

また週末は行きまっせ〜(笑)
Posted by godman at 2010年03月24日 06:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
下手になってる( 苦笑)
    コメント(10)