ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月17日

その他釣行
























※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


10月17日(日)
AM4:45〜6:45
状況:風あり・時化・流れ有り・濁り有り
水温21度


ロッド:アブ・シーサイドスティック70
リール:シマノ・旧型ツインパワー3000XT
ライン:東レ・ソルトラインシーバスPE1号+銀鱗レッツ5号
使用ルアー:自作キャスティングタイラバ(h_kazオリジナルヘッドに自作のフックをセットしたもの)・自作テンヤ(h_kazオリジナルヘッド利用)+ガルプ!SWサンドクラブフリー、女王ジグ



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


「うまい具合に時化たら、タイラバやジグでマダイでも狙ってやろう」とエギング朝練してる最中も虎視眈々とチャンスを窺っていた。



ようやくその状況になったんで久しぶりに違うタックルで釣行。



「ザッパ〜ン!!!!!!!!!!」
うはっ、強烈(笑)。
ちと時化過ぎか?

まあせっかく準備したんだからとキャストしてみる。


引き波が凄く、仕掛けがガンガン持っていかれる!!

「あらまあ、川みたいになってますなぁ、ハハハ」

底を取りながら、さながら渓流脈釣りの如くリグを流してゆく。

……………………………………………………ううむ、アタリありませんなぁ。

反応がないとドンドンシビアな所を攻めるのがエスカレートするのは釣り人の常。


そうこうしてるうちにタイラバ3個、ジグ2個が海の藻屑に……………(苦笑)。


たまには魚の引きでも、という目論見はもろくも崩れ去りました。



んでもまあ、【My立ち位置】の詳細が随分分かってきたので収穫有り!ということにしときます。


  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(その他釣行2010)の記事画像
2010年シーズン総括〜〜その他釣行編〜〜
そろそろ魚系も…
天気のよい日曜日だから…
お試し
暑くなる前に
偶然?タココラボ( 笑)
同じカテゴリー(その他釣行2010)の記事
 2010年シーズン総括〜〜その他釣行編〜〜 (2010-12-25 00:00)
 そろそろ魚系も… (2010-10-18 08:07)
 不発 (2010-09-06 07:58)
 天気のよい日曜日だから… (2010-09-05 12:45)
 どこにいったのか?? (2010-09-03 18:19)
 暑い〜 (2010-09-02 14:59)
この記事へのコメント
最近シーバスはやってないのかな? とアクセスした者です(^^)



>【MY立ち位置】の詳細

以前、秋田運河某所で、それを知るために自分なりにとことんやったことがあって、同じとは言いませんが想像できるものはあります。


タイミング次第で記事になるんだろうな、と思っています。
Posted by こむ at 2010年10月17日 18:36
結果が出る日は、そう遠くなさそうだすな。
Posted by koba at 2010年10月17日 20:08
今週の男鹿の磯はタイラバ、メタルジグさえあればという状況でしたが、磯についてから車の中におきっぱなしだったことに気がつくしまつ(汗)

そろそろ煽も終盤、一発デカイのドーンてくればイイのですが、いつもオチビで終了ですだ(^^;

底を取りとラインのサバキ、どんなつりでも重要ですよね。

来週の男鹿ではサラシから真鯛やシーバスなのてのもありかな。
Posted by ikagokudouikagokudou at 2010年10月17日 20:18
>こむさん
明日はシーバスかなぁ?結構まだ時化てますからね〜。

【MY立ち位置】、イカもいけるし、メバルの可能性もあるし、シーバス・青物ももしかしたら?みたいなポイントなんで、今から周年通して探っていこうかなと…。

根掛かり多発・潮流が変化しやすい、っていう面白いスポットですよ。
Posted by godman at 2010年10月17日 20:26
>kobaさん

そうみえてナカナカ……というのが私のいつものパターンですので(苦笑)

先ずは女王ジグやタイラバで何でもよいから掛けたいです。
Posted by godman at 2010年10月17日 20:29
>ikagokudouさん

ワタスはメタルジグ・メタルバイブは常備してますよ(笑)。

デカいの(初夏のドライカの比ではないでしょうけど)、一発やっつけてみたいっすねぇ!!

魚系は、ボチボチいきますヮ。
Posted by godman at 2010年10月17日 20:33
こんばんは
高くて こえぇ~(汗)でも居そうな所ですねぇ^^

おらもそろそろ磯にぶん投げに行きたくなってきましたよ!

あ、今度ブログ引っ越しします

ひきつづきよろしくお願いいたします
Posted by ゴーゴーまっきーゴーゴーまっきー at 2010年10月17日 21:44
> ゴーゴーまっきーさん

そろそろ海に帰ってきて下さいね(笑)

引越しの件、了解です。
まっきーさんの更新も楽しみにしてますよ!
Posted by godman at 2010年10月18日 07:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
その他釣行
    コメント(8)