2011年01月01日
新年…早速かい!( 笑)
皆様、新年明けましておめでとうございますm(_ _)m
昨年までなら飲んだくれて元旦はグダグダしてるんですが、今年は以前ほど量が飲めなくなったのもあるし、港内なら凪だしってことで、元旦から釣行デス(爆)。
いやはや、困ったもんだ(笑)。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(☆▽☆ )☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1月1日(土)
PM5:30〜8:00
同行者:なし
水温:11度
状況:追風・濁り少々・流れあり・波なし
釣果:メバル30・雄ハタハタ1
カテゴリー:港内フィネス
ロッド:コータック・リバーストライク50UL(修復版)
リール:アブ・カーディナル301MS
ライン:クレハ・リバージR-18フロロリミテッド1lb
リグ(ルアー):メバル弾丸1g#10、1g#8、1.5g#8、+ガルプ!SWベビーサーディン、グラスミノーSS、パワーシラス、メバル職人ストローテールグラブ、メバル職人ストローテールグラブスリム
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(☆▽☆ )☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
港内でやってりゃあ、岩化師K.Sも巡回にくるんじゃねぇの〜?、なんて思ってたんだけど、時間が合わなかったのか遭遇せず(爆)。
会えなかったのは意外だけど、ま、どーせ近日中にゃ会うべ〜、と変態同士の暗黙の了解で電話もしないぜ!!(笑)
それはさておき、今年からは去年以上に計画に忠実にいこうと決心している。
とりあえず今月の目標釣行回数は29日だし、メバルに関して云えば100尾は釣っとかないと悲願のシーズン1000尾には到底届かないぜってのが1月の目標。
まあ、港内で20センチ達成なんて縛りも設定してるけどね。
何はともあれ今日は【初釣り】
ホゲるなんてもってのほかだし、どうせなら二桁は釣っときたい!!
(生意気にも、今年は港内フィネスなら常に100匹を意識するのも年間のテーマだし)
しかし、アピールの強い順にローテしてゆくと、あろうことかアタルのはボトム付近でのドリフト&ポーズ…それもガルプ……………。こりゃあ数釣りは無理だね。
風がピタッと止んだタイミングでは一瞬上ずって巻きの釣りでもヒットさせたけど、総じて我慢の釣りでした。
二カ所目のポイントでは幾分巻きでも釣れたんですが、えらい寒かったし、全体的に難しい状況でしたね。
それでも、「よっしゃ!」なんて声出なるくらい楽しんで釣り出来たんで上出来ですよ♪

さてさて、次は明後日あたりかな、ウフフ(=⌒ー⌒=)
※〜〜〜今期累計30尾〜〜〜※
【お知らせ】
2月11日(金)建国記念日
「鱈喰ってたらふくオフ」と称したオフ会を企画しました。
旬の鱈鍋・ダダミ・ヤリイカ刺等の海鮮料理を楽しむ宴会を予定してます。
コテージを予約し、翌日は堤防周りでヤリイカエギングやデイメバルを楽しむという計画です!
一応、宿泊費含み4000円くらいの負担で済むよう見積もりしてますので、参加表明お待ちしております!!
ヨロスク〜!!
昨年までなら飲んだくれて元旦はグダグダしてるんですが、今年は以前ほど量が飲めなくなったのもあるし、港内なら凪だしってことで、元旦から釣行デス(爆)。
いやはや、困ったもんだ(笑)。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(☆▽☆ )☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1月1日(土)
PM5:30〜8:00
同行者:なし
水温:11度
状況:追風・濁り少々・流れあり・波なし
釣果:メバル30・雄ハタハタ1
カテゴリー:港内フィネス
ロッド:コータック・リバーストライク50UL(修復版)
リール:アブ・カーディナル301MS
ライン:クレハ・リバージR-18フロロリミテッド1lb
リグ(ルアー):メバル弾丸1g#10、1g#8、1.5g#8、+ガルプ!SWベビーサーディン、グラスミノーSS、パワーシラス、メバル職人ストローテールグラブ、メバル職人ストローテールグラブスリム
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(☆▽☆ )☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
港内でやってりゃあ、岩化師K.Sも巡回にくるんじゃねぇの〜?、なんて思ってたんだけど、時間が合わなかったのか遭遇せず(爆)。
会えなかったのは意外だけど、ま、どーせ近日中にゃ会うべ〜、と変態同士の暗黙の了解で電話もしないぜ!!(笑)
それはさておき、今年からは去年以上に計画に忠実にいこうと決心している。
とりあえず今月の目標釣行回数は29日だし、メバルに関して云えば100尾は釣っとかないと悲願のシーズン1000尾には到底届かないぜってのが1月の目標。
まあ、港内で20センチ達成なんて縛りも設定してるけどね。
何はともあれ今日は【初釣り】
ホゲるなんてもってのほかだし、どうせなら二桁は釣っときたい!!
(生意気にも、今年は港内フィネスなら常に100匹を意識するのも年間のテーマだし)
しかし、アピールの強い順にローテしてゆくと、あろうことかアタルのはボトム付近でのドリフト&ポーズ…それもガルプ……………。こりゃあ数釣りは無理だね。
風がピタッと止んだタイミングでは一瞬上ずって巻きの釣りでもヒットさせたけど、総じて我慢の釣りでした。
二カ所目のポイントでは幾分巻きでも釣れたんですが、えらい寒かったし、全体的に難しい状況でしたね。
それでも、「よっしゃ!」なんて声出なるくらい楽しんで釣り出来たんで上出来ですよ♪

さてさて、次は明後日あたりかな、ウフフ(=⌒ー⌒=)
※〜〜〜今期累計30尾〜〜〜※
【お知らせ】
2月11日(金)建国記念日
「鱈喰ってたらふくオフ」と称したオフ会を企画しました。
旬の鱈鍋・ダダミ・ヤリイカ刺等の海鮮料理を楽しむ宴会を予定してます。
コテージを予約し、翌日は堤防周りでヤリイカエギングやデイメバルを楽しむという計画です!
一応、宿泊費含み4000円くらいの負担で済むよう見積もりしてますので、参加表明お待ちしております!!
ヨロスク〜!!
Posted by godman at 21:52│Comments(13)
│メバル2011
この記事へのコメント
おめでとうございますです。今年もよろしくお願いします。
いいな~さっそく行ってるのかあ。昨日と今日とべろんべろんなんで明日も行けるかどうか・・・。
年間1000とは、これまた大きく出ましたな。、でもアナタならきっと達成できるでしょう。がんばってな。
とりあえず2月11日。参加の方向で検討します。
いいな~さっそく行ってるのかあ。昨日と今日とべろんべろんなんで明日も行けるかどうか・・・。
年間1000とは、これまた大きく出ましたな。、でもアナタならきっと達成できるでしょう。がんばってな。
とりあえず2月11日。参加の方向で検討します。
Posted by CHADn(ちゃどん) at 2011年01月01日 22:29
今年も宜しくです~^^
元旦から釣りとは羨ましいなぁ…
ワダスは1月中旬まで、暫く休みナシの様です…orz
元旦から釣りとは羨ましいなぁ…
ワダスは1月中旬まで、暫く休みナシの様です…orz
Posted by smoker at 2011年01月01日 23:42
仲間み~っけ♪(^o^)
私は男鹿で雪ウサギ狩りしてました。あと少しでキャッチでしたよ♪→詳細は近々書きますね。
本命はちゃんと魚なんで(^^)
『29日』を読んで、ボスブラック噴くとこでした。お休み2日ですか!? 徹底度合いがすごい。また引き出しの中身が増えますね~(^^)
私は男鹿で雪ウサギ狩りしてました。あと少しでキャッチでしたよ♪→詳細は近々書きますね。
本命はちゃんと魚なんで(^^)
『29日』を読んで、ボスブラック噴くとこでした。お休み2日ですか!? 徹底度合いがすごい。また引き出しの中身が増えますね~(^^)
Posted by こむ at 2011年01月02日 00:11
ん?やってた??
俺も7:30頃スタートでやってたけど…ニアミス?移動した後だったのかな?
だとしたら、移動は失敗。俺は3時間弱で80尾だった。
“厄脱出”と思える1年になってほしいね。
お互い、変態度合に磨きを掛ける1年にしませう(笑)
俺も7:30頃スタートでやってたけど…ニアミス?移動した後だったのかな?
だとしたら、移動は失敗。俺は3時間弱で80尾だった。
“厄脱出”と思える1年になってほしいね。
お互い、変態度合に磨きを掛ける1年にしませう(笑)
Posted by 岩化師 at 2011年01月02日 00:35
早速変態ぶりを発揮してますねぇ。
今年もよろしく!
2/11、ワタシも参加の方向で!
今年もよろしく!
2/11、ワタシも参加の方向で!
Posted by koba at 2011年01月02日 06:16
明けました!今年も宜しくお願い致します。
御節も飽きてきましたね、多分2キロは太ったかと。。
2/11参加予定でお願い致します
御節も飽きてきましたね、多分2キロは太ったかと。。
2/11参加予定でお願い致します
Posted by satosee at 2011年01月02日 09:02
> CHADn(ちゃどん) 兄貴
早速、逝ってしまいますた(笑)
年間4桁、豆でもなんでもカウントすれば可能かと......(苦笑)
まあ何か数値目標があった方が目安になっていいかな?という感じです。
2/11、オッケーオッケー!!
まだ1ヶ月以上あるので調製よろしくお願いします。
> smoker さん
こちらこそヨロシクお願いします!!
お仕事柄、この時期は大変でしょうね......。
それでも初シャクリの時は必ずや好天に恵まれるでしょう!!
念念念念念~~~(笑)
> こむ さん
【知恵の無いヤツァ汗を出せ】作戦です(爆)
こむさんもやってたの??
あんたも好きねぇ~(笑)
詳細楽しみに待ってます。
> 岩化師 殿
7:00くらいで移動したから入れ違いだな。
風が止んだらそのまま粘れたろうケド、寒くって(汗)
初っ端から80尾とはキミも相変わらずヘンタイだ(爆)
なにはともあれ、よい1年になるよう頑張りましょう!
> koba さん
今日あたり koba さんも..........?
こちらこそ本年もどうかひとつ~。
2/11了解です!!楽しみに待ってます。
>satoseeさん
こちらこそヨロシク~です!!
ワタスはカレーが食べたくなって....(子供かッ!!笑)
2/11、了解です!!大いに盛り上がりませう。
早速、逝ってしまいますた(笑)
年間4桁、豆でもなんでもカウントすれば可能かと......(苦笑)
まあ何か数値目標があった方が目安になっていいかな?という感じです。
2/11、オッケーオッケー!!
まだ1ヶ月以上あるので調製よろしくお願いします。
> smoker さん
こちらこそヨロシクお願いします!!
お仕事柄、この時期は大変でしょうね......。
それでも初シャクリの時は必ずや好天に恵まれるでしょう!!
念念念念念~~~(笑)
> こむ さん
【知恵の無いヤツァ汗を出せ】作戦です(爆)
こむさんもやってたの??
あんたも好きねぇ~(笑)
詳細楽しみに待ってます。
> 岩化師 殿
7:00くらいで移動したから入れ違いだな。
風が止んだらそのまま粘れたろうケド、寒くって(汗)
初っ端から80尾とはキミも相変わらずヘンタイだ(爆)
なにはともあれ、よい1年になるよう頑張りましょう!
> koba さん
今日あたり koba さんも..........?
こちらこそ本年もどうかひとつ~。
2/11了解です!!楽しみに待ってます。
>satoseeさん
こちらこそヨロシク~です!!
ワタスはカレーが食べたくなって....(子供かッ!!笑)
2/11、了解です!!大いに盛り上がりませう。
Posted by godman at 2011年01月02日 09:07
あけましておめでとうございますm(__)m
新年早々、すごいコンビですね@@
タラフクオフ…
参加でお願い致します!
新年早々、すごいコンビですね@@
タラフクオフ…
参加でお願い致します!
Posted by kuronekopanch at 2011年01月02日 09:13
> kuronekopanch さん
あけましておめでとうございまする~。
ウヒヒ、豆イジメは任せなさい(爆)
2/11、反応早くていいのう(笑)。また燃え尽きましょうぞ(爆)
あけましておめでとうございまする~。
ウヒヒ、豆イジメは任せなさい(爆)
2/11、反応早くていいのう(笑)。また燃え尽きましょうぞ(爆)
Posted by godman at 2011年01月02日 09:23
あけましておめでとうございます。
早速メバル30匹とはwww
オイラはTEAMメンバーと雄鹿半島へ遠征してますが
こちらはヒイカ、プチ爆でTEAM名に相応しい釣果でした(笑)
2月11日ですね、お土産用ワカサギを用意して参加予定です(TEAMで参加かな)
早速メバル30匹とはwww
オイラはTEAMメンバーと雄鹿半島へ遠征してますが

こちらはヒイカ、プチ爆でTEAM名に相応しい釣果でした(笑)
2月11日ですね、お土産用ワカサギを用意して参加予定です(TEAMで参加かな)
Posted by ikagokudou at 2011年01月02日 11:44
>ikagokudouさん
あけましておめでとうございますです。
おぉ、早速烈しくいってますなぁ〜!!
ワタスもなんとかしてHGで釣ってヤリイカ食べたいっす(笑)
2/11、了解デス。人数決まったら連絡下さい。
あけましておめでとうございますです。
おぉ、早速烈しくいってますなぁ〜!!
ワタスもなんとかしてHGで釣ってヤリイカ食べたいっす(笑)
2/11、了解デス。人数決まったら連絡下さい。
Posted by godman at 2011年01月02日 12:52
明けましておめでとうございます。
初釣りとは、何とも縁起の良いスタートですね。
私は、年末より死亡しておりました。
2/11・・・・仕事でした・・・・orz 製造業の辛いところです。
今年もよろしくお願い致します!!!
初釣りとは、何とも縁起の良いスタートですね。
私は、年末より死亡しておりました。
2/11・・・・仕事でした・・・・orz 製造業の辛いところです。
今年もよろしくお願い致します!!!
Posted by kiyokiyo(きよ) at 2011年01月02日 15:14
>kiyokiyo(きよ)さん
この時期の体調不良はキツいですね…。
早い回復を祈ってます。
私も2/11はたまたま休みで、普段は日祝は結構仕事なんですよ〜(笑)。
こちらこそ本年もよろしくお願いいたします!
この時期の体調不良はキツいですね…。
早い回復を祈ってます。
私も2/11はたまたま休みで、普段は日祝は結構仕事なんですよ〜(笑)。
こちらこそ本年もよろしくお願いいたします!
Posted by godman at 2011年01月02日 16:02