ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年12月30日

楽しかったぜ!今年の渓流♪

一年なんて、あっという間だ.....。
6ヶ月しかない渓流釣りシーズンなんて、尚更ですねぇ。

でもまぁ、あと2ヶ月と3週間で解禁を迎える事を思えば、渓に立てない時間も又愉しキラキラ(笑)

今期も、恒例の解禁釣行から始まり、岩手へお邪魔したのを2度含みつつ結局42日釣行していました。
楽しかったぜ!今年の渓流♪













この数年では最も多い釣行日数を稼いだシーズンでしたが、それに比例して昨年と比べたら釣果も倍増しましたニコニコ
楽しかったぜ!今年の渓流♪














総釣行時間は8235分であり、一日当たり約3時間半は川縁をウロウロしてたことになりますね。
楽しかったぜ!今年の渓流♪


楽しかったぜ!今年の渓流♪


楽しかったぜ!今年の渓流♪




釣果はニジマスが50尾(尺物は32・34・32・32・38・34・32・31cm)、ヤマメ87尾(尺物は47cm)、イワナ32尾(尺物は33・34・30cm)の計169尾で、尺物出現率は7.10%パンチ
楽しかったぜ!今年の渓流♪











岩手でも24尾の渓魚に恵まれ、とても充実したシーズンでしたね。
楽しかったぜ!今年の渓流♪












ロケーションも自分好みの好渓流で、その中を釣鬼氏と釣り歩くのは非常に爽快な時間でした。
楽しかったぜ!今年の渓流♪


楽しかったぜ!今年の渓流♪












来シーズンはお邪魔し始めて3年目となるし、徐々にでも良いので自分なりの切り口を拡げて、アチラの流れにフィットした釣り方をモノにしてゆきたいですね。

復活の兆しがアリアリと見えた今シーズンの渓流ルアーフィッシング、やっぱり楽しかったぁ~アップ

また来年も、満足度の高い釣行・渓歩きが出来るといいね~なんて思いつつ、既に天国針を巻く日々ですニコッ

心地よい出会い、何度あるかな?(笑)


  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(渓流2014)の記事画像
ラストチャンスの前に、今期の仮総括
盆明けの渓
夏川
皐月から水無月へ
2014渓流修業その1~目覚めの岩魚狩り!~
解禁その後~釣行満喫中♪~
同じカテゴリー(渓流2014)の記事
 ラストチャンスの前に、今期の仮総括 (2014-09-17 12:59)
 盆明けの渓 (2014-08-25 12:21)
 夏川 (2014-07-28 16:46)
 皐月から水無月へ (2014-06-15 11:00)
 2014渓流修業その1~目覚めの岩魚狩り!~ (2014-04-28 12:50)
 解禁その後~釣行満喫中♪~ (2014-03-27 08:00)
この記事へのコメント
今年もいろいろありがとうございました。来る年も、状況が許せば未知なる渓も含めいろいろご案内できたらと思っています。

身近だけど夢のある釣り場としての渓流は、目が離せない存在です。
Posted by こむ at 2014年12月30日 02:57
釣れる場面を妄想しつつの準備もまた楽しいもの。

来シーズンも充実した釣りライフが送れそうですな。
Posted by koba at 2014年12月30日 06:02
〉こむさん 

今年はアナタに捲られまくりでしたね(爆)

来年は今年以上にお互いを高めていけたら…なんて思っています。

身近ながら夢がある、私も同感!
Posted by godmangodman at 2014年12月30日 12:23
〉kobaさん

準備の方が楽しかったり(爆)

オフシーズンでの振り返りや来るシーズンのイメージトレーニングも実釣に負けず劣らずワクワクしますね。

来シーズン、既にワクワクしております~( ^o^)ノ
Posted by godmangodman at 2014年12月30日 12:27
来年は、機会見て沈没船にどぞ
山菜OFFも今から楽しみだし、フィールド毎にまた新しいチャレンジ
ができればと思ってます。
来月からはヤリ頑張ってみます、寒さに負けそうだけど。
Posted by satosee at 2014年12月30日 18:11
回数行ければ楽しみも濃いモノになりますね。

来年も楽しい釣行になりますように!

お世話さまでした
Posted by KeeN at 2014年12月30日 22:17
〉satoseeさん

今年はなんだかんだでボートゲーム出来ませんでしたが、来年は是非とも。

槍烏賊、無理しないで楽しめますように!
Posted by godmangodman at 2014年12月31日 07:25
〉KeeNさん

ヤッパリある程度数行かないと結果でませんからね。

KeeNさんも今年は時化に泣かされましたが、来年はその分取り返しましょうぜい。

春の根魚祭り、期待してます♪
Posted by godmangodman at 2014年12月31日 07:29
お久しぶりです。

素晴らしい釣果の1年でしたね。
ヤマメの大きさに驚きました。
初めてみたとき,
何の魚か分かりませんでしたよ。

来年もいい年になるといいですね。
よいお年を~♪
Posted by けいパパけいパパ at 2014年12月31日 07:58
今年も1年お世話になりました。

来年もお世話になるとおもいます(笑)


また一緒に釣りしましょう。
Posted by ikagokudou at 2014年12月31日 16:06
〉けいパパさん

どもども。

自己記録を大幅に更新できたメモリアルフィッシュでした。

最初は自分でも種類が分からなかったです(笑)

来年もひとつよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by godmangodman at 2014年12月31日 16:28
〉ikagokudou会長

なんも、こちらこそ色々難儀かけました。

新たな年は、飛躍の一年となるようお互い頑張りましょう♪

また河川敷でのBBQしたいっすね~。

勿論釣りも( ^o^)ノ
Posted by godmangodman at 2014年12月31日 16:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
楽しかったぜ!今年の渓流♪
    コメント(12)