ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年12月05日

再開

今年は、というか今年もナチュログはサボリ気味でした。

新たな年からは心機一転、更新頻度を
増やしたいと思ってます。


渓流禁漁後は海は鉛塊をシャクる運動を頑張ってましたが、その他にも近所の松林帯をせっせと歩いたり(目的はキノコ探索)
再開






まあ見つかるのは毒キノコばかりですが(汗)
秋の定番となってきた【燻し】活動や
再開





鮭加工活動~
再開





あちこち散策してるとキノコは見つからんけど山葡萄見つけたり(^O^)v
再開





今年中にシモコシかフユヤマダケくらいは見つけたいけどねぇ。

タラノキもアチコチで見つけたり、いつの日になるか分からないけど憧れの自給自足生活の為、あんなことや、こんなことなど妄想が止まらんぜ(爆)

さて、秋田はいよいよ冬将軍来訪………。
今年の冬は耐寒ウォーキングやアニマルトラッキングも精力的にいきますよ♪


  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(野山)の記事画像
冬目前
釣る→採る、へ
歩いたり、練習したり
ウォーキング&バードウォッチング&アニマルトラッキング
My Wander Land
渓谷歩き、山歩き♪
同じカテゴリー(野山)の記事
 冬目前 (2017-11-20 22:06)
 釣る→採る、へ (2017-09-24 14:59)
 歩いたり、練習したり (2017-01-31 12:47)
 ウォーキング&バードウォッチング&アニマルトラッキング (2017-01-22 07:42)
 My Wander Land (2015-10-11 11:12)
 渓谷歩き、山歩き♪ (2015-09-07 08:00)
この記事へのコメント
スモー缶,かなり箔がついてきましたな。

次は何を燻そうか,考えるだけでも楽しめますね。

マイウ~!
Posted by koba at 2014年12月05日 19:45
漢は夢がエネルギー!
健康体は最も大事だすべ。
冬場も、へやみこがねで体を動かすのは
素晴らしい事ですね。
見習わねば!
Posted by haru5999haru5999 at 2014年12月05日 21:55
〉kobaさん

たまに洗ってあげたいけど、ヤニが付くのも味わいあるっすべ。

燻し生活、バンザイ♪
Posted by godmangodman at 2014年12月06日 11:33
〉haru殿

世の中には80歳越しても、山奥に分け入る豪の者がいるそうな。

オレも負けちゃいられねえって事でね(笑)

アナタも定期的に運動すべし!
Posted by godmangodman at 2014年12月06日 11:37
自給自足生活の実現。考えたことがありませんでした。でも、できるかも……と思いました。

山ブドウはどうやって食しました?色づいてもなかなか甘くならないイメージがあります。幼い頃、父の造ったジュースを酸っぱくて美味くね~>_< と思いながらたまに飲まされてましたよ。
Posted by こむ at 2014年12月08日 00:11
> こむ さん

山菜、きのこ、野生動物、海産、魚...自分ちの田畑もあるし、しがない勤め人を卒業したら、絶対に!と夢想しております。

山葡萄、んだのよ。
味も何もなかった(笑)

生えてる場所は捕捉出来たので、来シーズンは加工もしっかりやりたいです。
Posted by godmangodman at 2014年12月08日 09:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
再開
    コメント(6)