ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年03月27日

今期二度目にして、既に苦戦...

昨日は今期二度目の渓流行でしたが、いやはや全く...の内容でした。

今期二度目にして、既に苦戦...

水色は良く、水温も7℃と良好。
ただ、前日に職場の懇親会があってちと飲みすぎたガーン

故に寝坊してしまい、すでに一通り先行者が入った後汗

魚の追いは確認できるんですけれど、なかなか喰わせが決まりませんなぁ~。

釣果の方は山女2尾のみでした。

今期二度目にして、既に苦戦...

小さな川ネズミ?の死骸や、恐らくテンのものと思われるフンがあったり、やっぱりなカモシカの足跡が有ったり、くらいがトピックで、ヤブカンゾウ採りして一旦退渓しました。

来週も、再来週も土曜日は終日仕事だし、竿抜けの可能性が高い釣行エリアを選定しないと、あぶねーな~ガーン



午後からは、ルアーではかなり厳しい藪沢に。
ここはコゴミ・アイコ・シドケ・ホンナなどの穴場なので、どちらかというと山菜のチェックがメイン。

それでも500mくらいの流程で7尾の岩魚からのチェイス有りナイス

まあその、結局は掛けること出来ませんでしたけどね。

ルアーに拘らず、脈釣りでもいいんだろうけどなぁ.....。

山菜はまだまだでしたけど、4月いっぱいは通ってみるつもりです。

ここ一ヵ月ほどは毎週土日のどちらかは必ず仕事...orz
まあ仕事があるだけ幸せかテヘッ


さーて今日も張り切って稼ぎましょうかパンチ


  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(渓流2016)の記事画像
最終戦と延長戦と
閉幕目前です!
中流のち上流♪
更新したので更新(爆)
最近の活動報告的な...
再び...そして遂に...更には念願の...
同じカテゴリー(渓流2016)の記事
 最終戦と延長戦と (2016-09-29 10:01)
 閉幕目前です! (2016-09-11 09:24)
 中流のち上流♪ (2016-07-25 12:48)
 更新したので更新(爆) (2016-07-04 12:46)
 最近の活動報告的な... (2016-05-25 12:36)
 再び...そして遂に...更には念願の... (2016-05-10 08:31)
この記事へのコメント
お疲れ様~。

ミャク釣りも懐かしいなぁ。。
Posted by koba at 2016年03月27日 16:13
画像を見て、厳しいだろうなと思いました。今日こっちも似たようなことをしてたようで、二人で1キャッチ1バラシに終わりました。

山菜ももうじきですね。あと2週間でがらっと変わりますもんね
Posted by こむ at 2016年03月27日 18:55
> koba さん

脈釣りだけじゃなく、浮子釣りやテンカラも今期は復活させようかと。
釣行エリアに合わせた釣りでいいんじゃないか?などと宗旨が変わってきました(笑)

今週末は、もうちっとマシな内容になるよう頑張ります!
Posted by godmangodman at 2016年03月28日 07:39
> こむ さん

正解!
ただ、ちゃんと着くべきところには魚は居ました。
喰わせのタイミングを捉えきれないというか...。

山菜が始まらないと土産が無くて困ります(爆)
Posted by godmangodman at 2016年03月28日 07:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今期二度目にして、既に苦戦...
    コメント(4)