ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月23日

荒喰いに入ったかな?

ずっと釣行は継続していたけど、バラシやなんやかやでイマイチ不完全燃焼。しかし今日は久々に釣れました。

10月23日
AM3:30〜6:30
水温17度
ロッド:ゴールデンミーン・キャスバルCVS-86L
リール:ツインパワー3000XT
ライン:ソルトラインシーバスPE1号+シーガー・ショックリーダーフロロカーボン4号

最初は港内を攻めてゆく。何となく釣れる条件が掴めてきた常夜灯周りのポイントへ。爆風気味でキャストしづらいが、早速ライズ発見!色々試すがあたらない。「こういうときは表層か?」とタイドミノーのリップ折れをチューニングし、水面対応にしたオリジナルルアーでテロテロ引いてくるとバシュッとヒット。しかしフッキングが不完全だったのか途中で外れてしまう┓( ̄∇ ̄;)┏

その後同じパターンで更に2回出たがフッキングには至らず、明るくなっちまった。

仕方なく、ダメ元で外海エリアへ。スピーディにランガンした3ヶ所目で、やや早巻きしたエンゼルキッスEXSにガツンとバイト。エラ洗いもしないので違う魚か?とも思ったが、シーバスだった。

居れば反応が出るのが早いんで、ここ数日の時化でいよいよ荒喰いモードに入ったかな?と感じますね〜。こりゃ楽しみです。


  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(シーバス2007)の記事画像
やっぱり(笑)。
港内もイケてます。
一尾で充分です。
先ずは一尾!
ヨカッタァ…。
一人より二人
同じカテゴリー(シーバス2007)の記事
 2007シーズンを振り返る~その3~ (2007-12-30 00:00)
 やっぱり(笑)。 (2007-11-19 21:03)
 低い…。 (2007-11-17 15:11)
 港内もイケてます。 (2007-11-12 22:21)
 一尾で充分です。 (2007-11-10 08:54)
 ちょっぴり (2007-11-09 07:39)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
荒喰いに入ったかな?
    コメント(0)