2008年05月22日
ニジマスの日

AM5:00〜7:00
水温8度
透明度:クリア
ロッド:鱒レンジャーLTD"NARIKIN"
リール:アボセットAV-G500UL
ライン:リバージR-18FC 2lb
ルアー:ピュア3.5g、名称不明スプーン4g、シュガーミノー50S、パニッシュ55SP
ミノーでの反応はどうかなぁ?と試してみたが反応はシーン………。
しゃあない、スプーンでいきましょ。
先ずはスローに巻いてきて、沈石付近で軽く変化を与えるとコンッ!泣尺のニジマスヒット。居るんだけど、ミノーには反応しない活性なんだろうね。
お次は得意の落ち込みポイント。泡の切れ目でフォールさせて、チョンとワンアクション。ギラッ、グンッ!おっ、なかなかいいんじゃない?腹パンのニジマス32センチ。今日はニジマスの日かな?模様も綺麗で、いい魚体。嬉しくなってくるね〜(^^)
その後は、派手なアタックは無かったけど、キチンと攻めていってトータルでニジマス5・ヤマメ3。癒されました〜(^-^)
Posted by godman at 08:11│Comments(4)
│渓流2008
この記事へのコメント
小物でいいって,ちゃんと尺釣ってるし…。
狙い通りのポイントやアクションでヒットすると,いかにも“釣った”という感じがしますね。
狙い通りのポイントやアクションでヒットすると,いかにも“釣った”という感じがしますね。
Posted by koba at 2008年05月22日 09:41
>kobaさん
そうそう!全く同感です。
狙い通りに釣れれば、場も荒らしにくいし、無理なくキチンとキャッチできるんでリリースも素早くできるというメリットもあります。
けど、尺はホントにたまたまですよ^^;
そうそう!全く同感です。
狙い通りに釣れれば、場も荒らしにくいし、無理なくキチンとキャッチできるんでリリースも素早くできるというメリットもあります。
けど、尺はホントにたまたまですよ^^;
Posted by godman at 2008年05月22日 11:35
ヤマメにレインボーと連チャンですね!!
レインボーはお腹プックリ^^
何を食べてたんですかねー?
レインボーはお腹プックリ^^
何を食べてたんですかねー?
Posted by to-line at 2008年05月22日 13:36
>to-lineさん
どうも〜!ん〜、渓流はオールリリースなんで何食べてるのかは謎です(?_?)
多分、流下昆虫だと思うんですけどね。ストマックポンプ買わなきゃ。
どうも〜!ん〜、渓流はオールリリースなんで何食べてるのかは謎です(?_?)
多分、流下昆虫だと思うんですけどね。ストマックポンプ買わなきゃ。
Posted by godman at 2008年05月22日 14:00