ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月19日

リラックス

今日・明日は一応食事も出来る。

検査の最終段階も終わったし、午後からはゆったり過ごせた…(^-^)v

元々不精者なんで、ゴロゴロすんのは得意!?

思ったより暇はしてないっすよん♪



釣り雑誌は読みまくってますが、昼寝もしっかり・夜もしっかりと寝てます。



まあ手術前日くらいから緊張してくるんだろうけどねぇ〜。
現在の医学を身をもって体験できる幸運?をしっかり心に刻んでおきますかな。


んでもこんなにリラックスしてていいのかしらん?


  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(私の病関係(直腸癌))の記事画像
Next Stage
あと一本
初日
同じカテゴリー(私の病関係(直腸癌))の記事
 Next Stage (2015-03-18 20:16)
 ふと気付けば………。 (2010-09-09 21:23)
 外来にて。 (2010-03-18 18:00)
 振り返り (2010-03-09 22:10)
 退院を前に (2010-03-07 19:43)
 またまた来襲( 笑) (2010-03-05 18:00)
この記事へのコメント
リラックス出来るのはいいと思います!
「病は気から」と言いますし^^
イメージトレーニングもいいかもデス。
Posted by エバコ at 2010年02月19日 20:06
最近の医術は優れており、病院によっては自分のおなかの中まで手術中見れたりしますwww

また、最近はレーザーメスを使うので、肉がこげるようなにおいがしますよん(^^;
Posted by IKAGOKUDOU at 2010年02月19日 20:27
>エバコさん

よ〜し、イメトレも頑張りますか!!

術後のあまり動けない時は、頭の中で親玉3杯くらいは…(爆)
Posted by godman at 2010年02月19日 20:27
>IKAGOKUDOUさん

マジですか!!

レーザーメス、興味津々です(笑)。
ビームサーベルみたいなもんすね!
Posted by godman at 2010年02月19日 20:30
良いのです。
こんなときくらい ゆっくりゴロゴロしてください。
Posted by ゆうこ at 2010年02月19日 20:31
>ゆうこさん
了解!!

復活したらまたバリバリ行きますからね(^-^)v

しばしの休息って事で!!
Posted by godman at 2010年02月19日 20:34
全身麻酔だとすれば,
文字通り「あっと言う間」です。

注射されたと思ったら意識が無くなり,
気が付くと病室のベッド…。
「ここはどこ?ワタシはだれ?」って感じで。

手術中の撮影,看護士さんに頼んでみましょう。
Posted by koba at 2010年02月19日 21:17
イメトレで4キロアップ釣っちゃってください(笑)。
Posted by 若旦那 at 2010年02月19日 21:35
私は手術が決まった頃、仲間が持ってきてくれた『釣り東北』誌を熟読してました。



立場が違うからなんでしょうけど、なるようになる、みたいな感じで粛々と食っちゃ寝て、読んでしてましたね(^^;)



一緒に渓流行かなきゃならないんで(^o^)、健康になっての復帰、心からお待ちしてます。
Posted by こむ at 2010年02月19日 21:47
>kobaさん

手術の手引きみたいなやつにも、同様な事が書いてました。

フッと落ちて、ンッ?と目覚めるんでしょう(笑)。

撮影、看護士さんに聞いてみようかしらん♪
Posted by godman at 2010年02月20日 07:23
>若旦那さん
了解〜('◇')ゞ

ついでにマダイも県記録更新しておきます(爆)。
Posted by godman at 2010年02月20日 07:25
>こむさん

私も「あとはまな板の鯉」と腹括ってますので、なるようになるかと(笑)。

こむさんとのコラボ、一足先にイメトレしときますぜ!!
Posted by godman at 2010年02月20日 07:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リラックス
    コメント(12)