2010年03月12日
解禁釣行準備中〜(^-^)v
雪降ったりとかで、実家で静養っつうか、だらけてる日々を送っております(笑)。
(今日はイイ天気ですけどね)
しかし春は着実に近づいてきてるようで、庭の福寿草も少しずつ花開いてます。

秋田県下渓流解禁日まであと1週間余り。
先ずはベストやタックルをセッティングし始めました。

使うプラグは、こんな感じ。

これにkuronekopanchさんにプレゼントされたD-コンタクトを入れて戦力は万全(のつもり)。
こちらはスプーン&メタルジグ達。

発注済みのコンデックス5g(シルバー)と、マーシャル渓4.8g(ゴールド&シルバー)が届けば死角なし!?
まあこれだけあれば弾数としては充分でしょう。
(ヘタってるフックもバッチリ交換したし…)
今期は、使用条件は限られると思うけど、メタルジグ・メタルバイブ・バイブレーションを意識して使ってみようと思っています。
まあ、ミノーやスプーンも昨年同様に働いてもらいますけどね(笑)。
あとはリールにラインを巻いて、ルアーをコーティングすりゃあ準備はバッチリ〜(≧ω≦)b
病み上がりじゃあ入れる場所は限られるけど、先ずは楽しく釣行できればいいかなぁ。
とは言いつつ、密かに尺上は狙ってるんですけどね(爆)。
数も出来れば二桁は……(欲張り、爆)。
(今日はイイ天気ですけどね)
しかし春は着実に近づいてきてるようで、庭の福寿草も少しずつ花開いてます。

秋田県下渓流解禁日まであと1週間余り。
先ずはベストやタックルをセッティングし始めました。

使うプラグは、こんな感じ。

これにkuronekopanchさんにプレゼントされたD-コンタクトを入れて戦力は万全(のつもり)。
こちらはスプーン&メタルジグ達。

発注済みのコンデックス5g(シルバー)と、マーシャル渓4.8g(ゴールド&シルバー)が届けば死角なし!?
まあこれだけあれば弾数としては充分でしょう。
(ヘタってるフックもバッチリ交換したし…)
今期は、使用条件は限られると思うけど、メタルジグ・メタルバイブ・バイブレーションを意識して使ってみようと思っています。
まあ、ミノーやスプーンも昨年同様に働いてもらいますけどね(笑)。
あとはリールにラインを巻いて、ルアーをコーティングすりゃあ準備はバッチリ〜(≧ω≦)b
病み上がりじゃあ入れる場所は限られるけど、先ずは楽しく釣行できればいいかなぁ。
とは言いつつ、密かに尺上は狙ってるんですけどね(爆)。
数も出来れば二桁は……(欲張り、爆)。
Posted by godman at 12:30│Comments(16)
│渓流2010
この記事へのコメント
おっ、いよいよ活動開始ですなぁ。。。
徐々慣らし運転というところかと思いますが、準備はOKですなwww
尺に二桁ですか・・・
病み上がりじゃなくてもオイラには・・・(汗)
徐々慣らし運転というところかと思いますが、準備はOKですなwww
尺に二桁ですか・・・
病み上がりじゃなくてもオイラには・・・(汗)
Posted by ikagokudou
at 2010年03月12日 13:02

(´∀`)
福寿草とクロッカスが咲き始めると いよいよ 春だな〜って感じ(*^∀^*)
あと一週間♪待ち遠しいねぇ〜♪
福寿草とクロッカスが咲き始めると いよいよ 春だな〜って感じ(*^∀^*)
あと一週間♪待ち遠しいねぇ〜♪
Posted by ゆうこ at 2010年03月12日 16:00
元気そうでなによりです。
準備万端整えて,また一緒に楽しい釣りをしましょう。
準備万端整えて,また一緒に楽しい釣りをしましょう。
Posted by CHADn(ちゃどん) at 2010年03月12日 16:42
>ikagokudouさん
今日は30分ほど歩き回ってきました。
ウェーディングやキャスティング、ちゃんと出来るかな?
…体重測ったら、8キロくらい減ってました(汗)。
今日は30分ほど歩き回ってきました。
ウェーディングやキャスティング、ちゃんと出来るかな?
…体重測ったら、8キロくらい減ってました(汗)。
Posted by godman at 2010年03月12日 18:21
バイブ,まだ残ってだ?
も少しやるが?
も少しやるが?
Posted by koba at 2010年03月12日 19:23
>ゆうこさん
私は福寿草と向日葵だけが唯一好きな花ですな。
(風流心ゼロです)
解禁、天気がいいと嬉しいです!!
私は福寿草と向日葵だけが唯一好きな花ですな。
(風流心ゼロです)
解禁、天気がいいと嬉しいです!!
Posted by godman at 2010年03月12日 20:09
>CHADn(ちゃどん)さん
五月下旬には、メバル狩りに行きますので、ご一緒出来るといいなぁ〜。
六月はボート乗せて下さい!!
んで、烏賊を……( ̄ー ̄)
五月下旬には、メバル狩りに行きますので、ご一緒出来るといいなぁ〜。
六月はボート乗せて下さい!!
んで、烏賊を……( ̄ー ̄)
Posted by godman at 2010年03月12日 20:15
>kobaさん
まだ残ってますよ(笑)。
釣行再開したら減っちゃうかも知れませんケド…(汗)。
その時は補給願いますm(_ _)m
まだ残ってますよ(笑)。
釣行再開したら減っちゃうかも知れませんケド…(汗)。
その時は補給願いますm(_ _)m
Posted by godman at 2010年03月12日 20:18
釣りの方も再起動間近でかなりウズウズしてるでしょ^^
まずは無茶しないで、マッタリと再起動しましょうね!
まずは無茶しないで、マッタリと再起動しましょうね!
Posted by smoker at 2010年03月13日 01:05
>smokerさん
まったり再起動、了解デス。
徐々に慣らしていければいいっすヮ。
フィールドに立てる喜びを噛みしめられれば…。
まったり再起動、了解デス。
徐々に慣らしていければいいっすヮ。
フィールドに立てる喜びを噛みしめられれば…。
Posted by godman at 2010年03月13日 06:44
いよいよ来週は解禁ですね^^
準備も万端、いつでもオッケーだすか…
ワタシも準備万端!防寒・ブーツ新調!ですが、天気が…orz
準備も万端、いつでもオッケーだすか…
ワタシも準備万端!防寒・ブーツ新調!ですが、天気が…orz
Posted by kuronekopanch at 2010年03月13日 09:20
退院おめでとう御座います^^
渓流解禁になりますね!!
私もルアーと毛鉤もやります。
天気も大事ですが、今年は雪シロが心配ですね^^;
渓流解禁になりますね!!
私もルアーと毛鉤もやります。
天気も大事ですが、今年は雪シロが心配ですね^^;
Posted by エバコ at 2010年03月13日 11:51
>kuronekopanchさん
天気よくても海は波風がねぇ〜。
川は雨や雪じゃなけりゃあ何とかなりますが、防寒対策はバッチリにしないとですね!
天気よくても海は波風がねぇ〜。
川は雨や雪じゃなけりゃあ何とかなりますが、防寒対策はバッチリにしないとですね!
Posted by godman at 2010年03月13日 13:30
>エバコさん
ありがとうございます。
おっ、エバコさんも渓流師でしたか!!
私のHG河川は殆ど雪代の影響は無いんで、濁らなければOKなんですヨ。
まだ寒いんで防寒対策が重要ですよね〜。
お互い頑張りましょう!
ありがとうございます。
おっ、エバコさんも渓流師でしたか!!
私のHG河川は殆ど雪代の影響は無いんで、濁らなければOKなんですヨ。
まだ寒いんで防寒対策が重要ですよね〜。
お互い頑張りましょう!
Posted by godman at 2010年03月13日 19:57
遅くなりましたが、退院おめでとうございます。
そちらは解禁少し遅いんですもんね。って、私はまだ行けてませんが(^^;)
釣り人各々が主力に据えているルアーって、なぜそれなのか? 気になります。案外、他の銘柄でも代用が利くことも多いような気がするんです。
私は……それなりに魚を連れてきてくれた上で、補充のしやすさ、というのも大きな理由になってました。
そちらは解禁少し遅いんですもんね。って、私はまだ行けてませんが(^^;)
釣り人各々が主力に据えているルアーって、なぜそれなのか? 気になります。案外、他の銘柄でも代用が利くことも多いような気がするんです。
私は……それなりに魚を連れてきてくれた上で、補充のしやすさ、というのも大きな理由になってました。
Posted by こむ at 2010年03月17日 08:03
>こむさん
ありがとうございますm(_ _)m
解禁目前でまた雪降ってますよ、こちら(苦笑)。
私の主力ルアー、入手し易く、安くて、息の長いものが基準です。
加えて、バランスの良い造りのものが、特化されたものより好きですね。
ただ、限定された場面をカバーする為にちょっと違うタイプのルアーも導入してますが…。
ありがとうございますm(_ _)m
解禁目前でまた雪降ってますよ、こちら(苦笑)。
私の主力ルアー、入手し易く、安くて、息の長いものが基準です。
加えて、バランスの良い造りのものが、特化されたものより好きですね。
ただ、限定された場面をカバーする為にちょっと違うタイプのルアーも導入してますが…。
Posted by godman at 2010年03月17日 08:46