ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月05日

メバル

気付いたら12月ではないですか汗

まあ、とりたてて目立った釣果も無く、休日には燻製を作ってみたり酒の肴造りばっかりやってたからなぁテヘッ



今、秋田県内の大半は【ファダファダフィーバー】中のようですがコチラはまだ...
今のうちにメバルを楽しんでしまえチョキ



















さて、ただ釣ってもつまらないので縛りを設定サカナ

『同じワームでは2尾まで』『10尾以上はその日の最適ワームで通す』

よっしゃ、遊んだるゼイパンチ

この日は不透過カラーでテールが微細なものに反応がよく、流れに対してはダウン・明暗の境目+流れの微妙なヨレ、というピンスポットでのみ釣果有り。

残念ながらヘチには着いてなかったタラ~

それでもクロソイ(18cm)1・メバル(ミニマム多し)14~~~ハート





















ノンキープのジャンルだし、手がかじかんだら帰ろうと思ってたので90分程ノンビリ遊ばせてもらって撤収。

ハハ、こういうヘナチョコ系の釣りがやっぱり楽しいねキラキラ



  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(メバル2013)の記事画像
多分、最終釣行
さあ晩秋だ
獲物が違いますね( 笑)
釣果にありつく
現況報告
テトラ帯のちゴロタ場
同じカテゴリー(メバル2013)の記事
 多分、最終釣行 (2013-12-27 16:45)
 さあ晩秋だ (2013-10-30 13:00)
 獲物が違いますね( 笑) (2013-07-08 07:26)
 釣果にありつく (2013-07-03 17:00)
 現況報告 (2013-06-26 19:09)
 テトラ帯のちゴロタ場 (2013-06-13 11:30)
この記事へのコメント
得意の“縛り釣法”だすな。

オラも,久々に行ってみたくなりました。
Posted by koba at 2013年12月05日 13:35
そうですねえ。しばらく眠ってた明日虎でも引っ張り出して遊びに行くかな。

ガルプがだいぶ熟成されてるだろうなあ。開けるの怖いなあ^^;
Posted by CHADn(ちゃどん) at 2013年12月05日 20:40
メバル頑張ろうと思った矢先に
ハタハタ入ってきちゃいました^^;

メバルももうちょっと良いサイズ
釣れそうなのですが…。
Posted by はたぼーはたぼー at 2013年12月05日 21:10
〉kobaさん

変態なので、縛りないとダメっすね(爆)

ただ釣るだけなら、家で料理やスモークしてた方がマシなんでイタズラしてみました。

たまにヌルい釣りもいいですよ!
Posted by godman at 2013年12月05日 21:30
〉ちゃどんさん

兄ぃ、潮風に当たれば晩酌も一層美味しくなるぜっ(^O^)v

ガルプ…熟成というか、汁が蒸発してるんじゃない?

ワタシのはカピカピになってたので、専用スプレー液で戻しましたよ(爆)
Posted by godman at 2013年12月05日 21:35
〉はたぼーさん

軟弱者なので港内でヌルく遊ぶ方にシフトしました。

まあサイズ狙いは初夏からにします(^^;)

ハタハタは、人混みが苦手なので避けちゃいますね~
何かとトラブル多そうだし…
Posted by godman at 2013年12月05日 21:39
ガルプには戻し液もあるんですね。カピカピになったのに値札を着けて置いている、某中古品屋さんに教えてあげようかな^^;
Posted by こむ at 2013年12月07日 05:51
〉こむさん

干からびてても、アトラクタントスプレーに浸してやれば復活します。

多分、水でも戻ると思う。

干からびたの置いてるの?
パッケージに穴でも空いてるのか…
Posted by godman at 2013年12月07日 20:10
おやっ!元気に活動されてるようで何よりです。
緊縛プレイですか!燃えますね!

帰省のタイミング計ってましたが合わず…。
悲しス…。正月は帰らないので次は春先ですね。
いとあはれなり。
Posted by haru at 2013年12月08日 12:48
〉haruどの

軟弱に活動してました(爆)

どうも釣りに対して淡白になってきてるなぁ…。

次は来春か~
山菜・渓流・メバル・海鼠がキーワードにナルスナ(≧∇≦)b
Posted by godman at 2013年12月08日 14:59
今年は三陸槍烏賊がそこそこ好調なんで、メバルはおしまいかな。

酒の肴、最近はもっぱら槍イカの刺身にバター炒めに一夜干したのを炙ってマヨネーズがばかり。

魚の燻製もいいなぁ。
Posted by ikagokudou at 2013年12月08日 19:32
〉ikagokudouさん

この秋は鮭に専念した肴作りでした。
改めて、鮭って美味いんだな~って感じましたよ。

私からしたら、新鮮なイカが羨ましス!
Posted by godman at 2013年12月10日 00:28
なんかね、古いのと、客か誰かが指で押し切ったのかな、と思いました。もう誰も欲しがらないと思うんですけどね~。

鮭は、私も好きです。脂が抜けてきつつも旨味が残っていて。新巻があれば飯何杯でもイケます♪
Posted by こむ at 2013年12月10日 20:33
> こむ さん

再!
ふむふむ、どうせ売れないからと置きっ放しなのかも知れませんね。

鮭はねぇ、美味いよね~(笑)
今年はスモークサーモンに鮭トバ、ハラスとカマの一夜干し、鮭フレークを作ってみました。

来年は量産じゃ(爆)
Posted by godmangodman at 2013年12月11日 16:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバル
    コメント(14)