ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年03月15日

渓流下見②

昨日も渓流下見に出向いてきました。解禁まであと1週間!
もう待ちきれん(爆)

先ずはここしばらく探ることのなかった流れを。

渓流下見②

渓流下見②

渓流下見②

渓流下見②

S川支流U川。田んぼを突っ切って流れる農業用水路という趣の河川ですが、上流域は雪が降ってましたビックリ

基盤整備工事が行われていて、川岸は歩きやすくなっていましたが、餌や生息環境へはどんな影響があるのだろうか?
見た感じは水質・水量ともに過去と変わらない印象。

かつては夏に必ず尺山女魚がでたり、初期に40アップの岩魚が釣れたり、聞いた話ではサクラマスやブルックトラウトも釣れたことがあるという面白い流れだったんですが、最近はパッとしませんね。

今年は一通り探ってみるつもりなので、意外性を期待してみます。

次は、春先の穴場ともいえるO川支流S川。
生まれて初めて渓流釣りを経験させてもらった自分のルーツとなる流れですが、山菜も豊富で、適度に釣りの難易度もあって近年再評価している河川です。

渓流下見②

渓流下見②

渓流下見②

渓流下見②

渓流下見②

渓流下見②

今までは集落の外れから上流部へ入っていましたが、今年は少し下流側も探索してみたい。
恐らく、春先のみ下流についてる魚が居ると推測していますので、ちょっとドキドキしていますフフフ

さて、あとは20日に主要フィールドのN川本流筋を最終チェックして、21日の解禁を待つのみ!

じっくり釣りに没頭して二桁は釣りたいですね力こぶ





  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(渓流2020)の記事画像
一週間ぶり
嗚呼…
ありつく
残念!
雨天
2020渓流解禁
同じカテゴリー(渓流2020)の記事
 一週間ぶり (2020-03-29 22:04)
 嗚呼… (2020-03-27 19:54)
 ありつく (2020-03-26 13:39)
 残念! (2020-03-25 21:01)
 雨天 (2020-03-22 16:47)
 2020渓流解禁 (2020-03-21 18:58)
この記事へのコメント
ワクワク,高まってきますね♬
Posted by koba at 2020年03月15日 08:28
> koba さん

意味もなくにやけてきます♪
Posted by godmangodman at 2020年03月15日 08:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
渓流下見②
    コメント(2)