2007年09月28日
マヂカヨ
9月28日
PM8:30〜9:45
水温未測定
ロッド:アブ・トラウティンマーキス70ML
リール:ツインパワー3000XT
ライン:ソルトラインシーバスPE1号+フロロリーダー2.5号
朝は一応海を見に行ったが土砂降り&爆風で釣りなんてとんでもない!て感じ。やるなら夜か、と思っていた。
夜になっても風がおさまらないが、雨は止んだので釣行。港内の常夜灯周りを攻めてゆく。
予想通りサヨリがワンサカいるが、水面が荒れてる為か水面下30センチくらいを泳いでる。「ついにこいつの出番かぁ?」とにょろにょろのゴーストレッドをセレクト。ショートバイトがあったが乗らず、次の常夜灯へ。
今度は風裏だがゴミがひどい。根気よく攻めているとヒット!50くらいのシーバス。しかし抜き上げでプツン(゜o゜)
このタックルでは無理だったか…。よくよく周りを観察すると、ロープをかわせばハンドランディングできたジャーン。慌ててたんで気付かなかった。ダメダメです。
ま、それでも激荒れでも何とか釣りになるってことがよく分かったんでいっか。今まで港内はイマイチ釣れる気がしなかったけど、今日みたいな日は条件が絞り易くて、やりやすいかも。
〜一ヶ月フル釣行まであと2日〜
Posted by godman at 22:16│Comments(2)
│シーバス2007
この記事へのコメント
出撃されましたか!プツンは惜しかったですね(泣)荒れは私も好きでしたよ、人いない、ポイント絞りやすいで結果でやすかったです。来月、もしかしたら仕事でそちらへ帰れるかもしれないのでエギングにでもお邪魔したいですなぁ~!あと二日頑張ってくださいね!
Posted by haru at 2007年09月28日 23:00
haruさん、お早う。これからは港内も少し真面目にやってみます。
エギング、私の予定がなければ付き合いますよ!私がダメでも、あの御方がいるし…。連絡下さいね!
エギング、私の予定がなければ付き合いますよ!私がダメでも、あの御方がいるし…。連絡下さいね!
Posted by godman at 2007年09月29日 07:16