ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年01月12日

第99回全日本高校サッカー選手権大会 決勝

第99回全日本高校サッカー選手権大会 決勝



【山梨学院 2 (90分 2-2 ) 2 青森山田】

こちらも忘れないうちに。
90分、延長戦でも決着がつかず、ペナルティキック合戦による4-2で山梨学院の優勝で幕切れとなった。

史上初めての無観客の決勝戦。
入りからどうも青森山田のGKが不安定だなぁと感じてみていたら、案の定の2失点。

1点目は難易度の高いシュートではあったけど、打つタイミングを予測できていれば触れたと思うし、2点目は連携ミス・コーチングミスに見えた。
やはりトーナメント戦だと、守備に安定性がないと勝ちきれないものだ。

個や局面では6:4くらいで押されていたものの、ここぞという時に思い切りよくビシッと決めた山梨学院に対し、セットプレイ以外ではプレー精度・攻守のメリハリに欠け、逸機(少なくとも3回は決定的な場面があった)が続きポストにも嫌われた青森山田。
正に試合に勝って勝負に負けた、というところだろう。

特に後半逆転後、山梨学院の運動量が落ちた段階での2度のビッグチャンスをモノにできなかったのが痛かったし、特にサイドから完璧に崩してドフリーな状態でシュートミスした場面の後で明らかに流れが変わってしまった。

コロナ禍でなければ、インターハイやプレミアリーグを通じて試合中の修正を可能にする経験が積めるのだろうけど、そのあたりにやっぱり影響あったのかもしれない。

PK戦では案外押されている方が勝つ、というジンクス通りの結果になったわけだが、青森山田のキッカーの人選もどうだかなぁ...って。もうちょっと普段から想定してないのかなぁって思った。
ただね、PKで決着って、成績というか通信簿をつける的なやり方で優勝決めるのって好きじゃないなぁ。前みたいに両校優勝でいいじゃんって思う。三位決定戦もないんだし...

試合の内容的には非常に面白かったし、純粋にお互いの特徴が出ていて見応えがあったけど、技術的にもJ 3の中位くらいのレベルに十分匹敵していたけど、やっぱり無観客って、エンターテイメントでもあるスポーツには有り得ないって思ってしまった。何より選手がかわいそうだ。

来年の100回大会、コロナ禍が収束し、熱気のある大会になっていることを願う。




  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(サッカー評2021)の記事画像
カタールワールドカップ アジア2次予選 VS モンゴル代表
J2 ホーム初戦 ブラウブリッツ秋田vs京都サンガFC
77回目の日韓戦 3月25日(木)国際親善試合
2021 J2 第1節 ザスパクサツ群馬vsブラウブリッツ秋田
2021 J1 開幕 川崎フロンターレvs横浜Fマリノス
フジゼロックス スーパーカップ 2021
同じカテゴリー(サッカー評2021)の記事
 カタールワールドカップ アジア2次予選 VS モンゴル代表 (2021-03-31 11:14)
 J2 ホーム初戦 ブラウブリッツ秋田vs京都サンガFC (2021-03-29 09:24)
 77回目の日韓戦 3月25日(木)国際親善試合 (2021-03-26 10:00)
 2021 J2 第1節 ザスパクサツ群馬vsブラウブリッツ秋田 (2021-03-01 09:45)
 2021 J1 開幕 川崎フロンターレvs横浜Fマリノス (2021-02-27 09:42)
 フジゼロックス スーパーカップ 2021 (2021-02-22 10:38)

削除
第99回全日本高校サッカー選手権大会 決勝