ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月23日

続いてます。

さすがに今日あたりはホゲルだろうと思ってたんですが…。

7月23日(木)
PM21:10〜22:10
水温未測定
状況:若干増水、濁りあり
ロッド:ゴールデンミーン・キャスバルCVS-86L
リール:シマノ・旧型ツインパワー3000XT
ライン:東レ・ソルトラインシーバスPE1号+クレハ・シーガーショックリーダーフロロカーボン4号



先行中の釣友K.Sに状況を聞くと、自分が昨日釣ったポイントは反応皆無らしい。

彼は下流側に行くってことなんで、自分は逆に、更に上流へ向かってみる。

「一時間くらいしかやれねぇし、今日は駄目かもなぁ」なんて思いながら準備し、ポイントに入る。うん、まだ増水気味で流れは強い方。狙い所は岸沿いの緩流帯しかないね。



一投目、ダウンを通してスカだったので、二投目はアップにキャスト。シーケンの巻き抵抗を微妙に感じながら引いてくると立ち位置付近でいきなり「ガボンッ!!」とヒット。

流れに乗ってやんちゃに暴れるが、余裕を持っていなして取り込む。

続いてます。















よしよし、シーバス62センチ。サイズは大した事無いけれど、やっぱりリバーシーバスはファイトが面白ぇぜっ!

続いてます。















「これで後は焦らず攻められるぜ!?」とちょっと余裕が出る(笑)。



どうも今日はアップの日らしく感じたので、俺的には流れの掴みが良いと思っているエアドシャローのレッドヘッドを、微かに見える上流の流れのヨレに向かってキャストして引いてくるといきなり押さえ込みバイト!

慌てずにバットパワーを意識して合わせをスイープにかます。
「ガバガバガバ〜」おっ、いいサイズじゃないですか(笑)

キャスバルをバットから曲げて暴れまくったのは82センチ!!

続いてます。
















もしかして、ブログ立ち上げてから80アップ釣ったのは初めてじゃないかな?(恥、失笑)。
まあ自己ベストが85センチだから、実力通りの釣果なんだけどね(笑)。

それでも、走られたり、突っ込まれたり、飛んだりと、メチャ楽しませてもらった1尾でした。

続いてます。

















いやあ、今日は充実のちょい釣りでした(^^ゞ

(7/24、ちょい加筆&画像添付しました)


  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(シーバス2009)の記事画像
2009年を振り返る〜シーバス編〜
間もなく冬がくるのに…。
食材確保( 笑)
うん、いいねぇ〜
ふむ…。
同じカテゴリー(シーバス2009)の記事
 2009年を振り返る〜シーバス編〜 (2009-12-29 00:00)
 間もなく冬がくるのに…。 (2009-11-13 18:00)
 食材確保( 笑) (2009-10-13 07:47)
 難攻不落な天才シーバス (2009-10-12 23:08)
 久しぶりのリバーシーバス (2009-10-07 19:51)
 うん、いいねぇ〜 (2009-09-13 22:10)
この記事へのコメント
ん~…上だったか。
水位から下は期待薄だと感じながらも昨日の実績からそっちにいっちゃいました。

こちらは、明らかに良型シーバスって感じのボイルはあるのに…ヒットしたのはチーバス(セバスチャン)のみでした。でも数えていいんだよね(笑)。
Posted by K.S at 2009年07月24日 00:30
だんだんいい感じですかね。

明日は夜から男鹿へいって見ます。

親煽延長戦、どうなることやらwww
Posted by ikagokudouikagokudou at 2009年07月24日 01:20
>K.S殿

ダハハ、釣らせて頂きました(笑)。

まぁ一時間で二本なら俺としちゃ上出来です。

セバスチャン、勿論数えてイイノダァァァァ〜!
Posted by godman at 2009年07月24日 07:17
>ikagokudouさん

おっ、週末カチコミですか!?

私は今日は嫁の酒飲み、明日明後日は子供の学校行事と拘束状態で…。

是非いい釣りしてね!
Posted by godman at 2009年07月24日 07:20
80UPなんて,立派過ぎダス!
Posted by koba at 2009年07月24日 21:45
ホント、鱸ばっかりだ!
お互い似た者同士って事でしょうね♪
私の釣果は・・・ですが(笑

で、ブッ太いランカー!しかも川鱸、やってみたいな~

あっ、キャスバル使いも一緒や!
私のは入院中ですが・・・
Posted by すえすえ at 2009年07月25日 00:08
>kobaさん

ありがとうございます。
立派な魚をリーズナブルなタックルで釣るのが生き甲斐です(笑)。

昨日は行けませんでしたが、今日は行けるかも?ウマく釣れるといいんですが。
Posted by godman at 2009年07月25日 09:50
>すえさん

でしょ?離れていながら同じようなことしてて、好みが一緒ですね(笑)

川鱸も面白いですけど、淡路の鱸もイワシ太り?ぶっとくなってきてますね!

キャスバル、入院中?
早い退院を願ってま〜す。
Posted by godman at 2009年07月25日 09:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続いてます。
    コメント(8)