ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月06日

タゴの絨毯

しばらくタコ狙いも行ってなかった…orz

上凪だし、日中予定もあったんでちょい釣り系で楽しもうと昨日は久しぶりにマダコゲームへ。
(夜明けとともに…)























『お、タコドウもそれなりにだね〜』

(厳密には違法らしい)タコドウが10個ほど入ってるのを見ると、それなりにタコ来てるのかな?

透明度も抜群!
逆に潮はピクリとも……(苦笑)。

『ま、居たら何らかの反応はあるでしょ』
自作直立式リグにロッククローを装着。
このハサミのヒラヒラ感がいいんだ!と思い込む(笑)。

『しかしいい凪だな〜』
























そうこうしてると根掛かり…??
おかしいなぁ、ここで引っかかったりしなかったんだけど…?



無理にやったら切れちゃったのでリーダーを結び直して再チャレ。



数投後、違和感…。
『よし、乗ったぜ!』






















まずまずのサイズのタコ。
いやぁ、久しぶりだから嬉しいね〜。
やっぱ浮かせて、赤い物体を視覚に捉えた瞬間は充実感に溢れますな。

更に連発気味で2ハイ追加。






















そうこうしてるとまたもや根掛かり…???
待てよ…?と思って少し待ってるとジワーとラインが動いてゆく。

『乗ってたんだ!もう少し送り込んでから無理やり浮かせちまえ!!』



強くロッドをシャクルと、よし!巻ける!!

『う〜、重い』

あら、キロはあるんじゃない?

『ポッチャン』

『げ、はずれちまったぁ』なんと足元ポッチャン…orz

タモ忘れたのが裏目に出ましたね(残念)。

結果、朝一は二時間で3ハイ、夕方は二時間弱で6ハイという成績。


『タゴが絨毯みたいに敷かれてる?』て感じでキャストして沖目で掛けるスタイル炸裂でした。

フフフ、リグの自作にロッククローの仕入れ、しなくちゃね。

タコなら今月いっぱいくらいはイケそうな雰囲気なんで、一丁頑張ってみるか。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜今期5釣行・9ヌメリ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(その他釣行2011)の記事画像
軟体討伐
『大位』の由縁〜感謝感激、ちょい酸っぱく( 笑)
釣り方、全部忘れてますがな( 笑)
笑えるねぇ。
初タゴ釣行
女王様♪
同じカテゴリー(その他釣行2011)の記事
 軟体討伐 (2011-11-13 10:33)
 『大位』の由縁〜感謝感激、ちょい酸っぱく( 笑) (2011-11-03 09:16)
 釣り方、全部忘れてますがな( 笑) (2011-10-17 22:13)
 笑えるねぇ。 (2011-09-03 08:30)
 タゴも居ねぇっ!! (2011-08-28 20:17)
 初タゴ釣行 (2011-08-20 09:30)
この記事へのコメント
絨毯いいですね。
やっぱ,洗濯機必要だすべ。
Posted by koba at 2011年11月06日 07:41
絶滅してなかったのね(笑)
Posted by 若旦那 at 2011年11月06日 09:11
タコの絨毯、いいお話です。

昨日の釣りがホゲだったので、なんか釣りに行きたいのだが、タコかあ。


・・・・でもたぶんいい話を聞いてすぐに色気を出していっちゃってすごすごと帰ってくるパターンだな(笑)

たぶんこうなる↑んだけど、ショアからの満足な釣りをしてない最近、ましてや軟体系は是非キャッチしたい。夕方に出張ってみようかな。
Posted by ちゃどん at 2011年11月06日 10:29
想像したらおぞましいけど、釣ると考えたらたまんねすな!
Posted by GEN at 2011年11月06日 10:39
> koba さん

洗濯機より、冷凍ストッカーがホスイ。
今日も全部で7ヌメリ..........2日で16ヌメリとは自分でも信じられません。

今年の運は尽きたな(笑)。

> 若旦那 さん

禁漁してただけのようです(爆)。
昨日が解禁日~♪

> ちゃどん 兄貴

逝ってますかな?
水温が上がりやすい外洋に面したシャローの沖目がいいみたい。

隠れる場所があるなら期待大では?

> GEN さん

着底で『ムニュ』もあったんで結構居たと思いますよ!
早く好天に戻ってほしいなぁ。
Posted by godman at 2011年11月06日 13:54
僕も「ムニュムニュ」した~い
Posted by KeeN at 2011年11月06日 15:33
大漁ですね~♪ 専門にやったことはないけど、漁的な楽しさがありますよね。


私は昨日、水深50m超からミズダコだと勘違いして長~いロープを巻き上げました。えらい疲れました(-o-;)
Posted by こむ at 2011年11月06日 17:36
たご、何度烏賊狙っていて、、エギを持ってかれたか(>_<)

リベンジに狙ってやるか¨(^^;)))
Posted by ikagokudou at 2011年11月06日 19:47
ヌメリ絨毯…こんな時に…
遠投いらないから、こっそり行っちゃおうかなぁ
Posted by satosee at 2011年11月06日 21:32
>KeeNさん

へへへ、是非「ムニュムニュ」して下さい(笑)

てか、ボートでミズダコですか!?
Posted by godman at 2011年11月06日 22:00
>こむさん

万人受けするかは?ですが、自分には結構合う釣りですね。

新仔エギングよりか数釣りのゲーム性が高いかも?
Posted by godman at 2011年11月06日 22:04
>ikagokudouさん

タゴ、あの吸盤力は半端じゃないですから…。

デカいの連発すると腕つるかも(爆)。

リベンジ、返り討ちにあわないように……( ̄ー ̄)
Posted by godman at 2011年11月06日 22:07
>satoseeさん

残念ながら足元はマメばかりみたいです。

気が逸るでしょうが先ずは安静で!
Posted by godman at 2011年11月06日 22:09
洗蛸機調達だすべ!
やっぱ伝統に従って裏返すんですか?キャーおそろしい!
Posted by haru at 2011年11月06日 23:31
>haruさん

おは。
自分で全てやるのも大変なんで、知り合いのタコ茹で業者に頼むかなぁ。

頭は裏返さないで1ハイずつ袋にいれてます。
フラシかスカリが欲しいなぁ。
Posted by godman at 2011年11月07日 05:03
タコイイねぇ~!!

タコ茹で業者が気になりますw
Posted by おに at 2011年11月07日 07:26
>おにさん

今まで新仔とバッティングしてて真面目にやってなかっただけで、実はいっぱい居たのかもしれません♪

タコ茹で業者……プロフェッショナルなホンマモンのトコです(笑)。
Posted by godman at 2011年11月07日 10:14
そういえばまだkobaさんと鬼さんから頂いた仕掛け残ってるす。

ワタシも欲出してみるすかね~
Posted by knk at 2011年11月07日 16:58
> knk さん

ごめん、コメ忘れてたっけ(笑)。

欲出して是非とも狙ってみるべきですよ!
男鹿はサイトがメインになりそうですけど、マリーナあたりでも狙えるのでは?

釣れたら、「わらしべ」作戦に.....(笑)。
Posted by godman at 2011年11月09日 12:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タゴの絨毯
    コメント(19)