ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年07月17日

捕捉

オシム・ジャパン、何とか勝った。5-0くらいでいくか?と思ってたが、まあディフェンスが弱い今のナショナルチームらしい失点には笑った。さて二日連続キャッチを目指して本日16日も釣行。

PM9:45〜11:00
水温未測定

最近、「爆釣」というものに違和感を覚えている。自分的にはシーバス爆釣=時速10尾ペースと定義してるのだが、よくよく考えると、密度の薄い我がエリアでは、よっぽど条件が揃わない限り不可能。よほど高活性の、さほどセレクティブじゃない群でも入らない限り有り得ないし、それじゃ逆につまらんな〜と思うようになってきた。

それよりかは、居るエリアを特定し、シャローに入ってくるタイミングや、捕食スポットを想定して少ないチャンスの中での一尾をものにする方が面白くなってきた。自分の性格では、その方が短時間でも充実した釣りが出来る気がする。

そんなわけで、本日は3バイトノーキャッチ。後は少ないチャンスを確実にモノにする方策を練らねば…。


  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(シーバス2007)の記事画像
やっぱり(笑)。
港内もイケてます。
一尾で充分です。
先ずは一尾!
荒喰いに入ったかな?
ヨカッタァ…。
同じカテゴリー(シーバス2007)の記事
 2007シーズンを振り返る~その3~ (2007-12-30 00:00)
 やっぱり(笑)。 (2007-11-19 21:03)
 低い…。 (2007-11-17 15:11)
 港内もイケてます。 (2007-11-12 22:21)
 一尾で充分です。 (2007-11-10 08:54)
 ちょっぴり (2007-11-09 07:39)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
捕捉
    コメント(0)