2009年07月11日
今期初物
今年はリバーシーバスもちょっと真面目にやります(笑)。
7月11日(土)
PM20:25〜21:55
水温18度
状況:増水、濁りあり
ロッド:ゴールデンミーン・キャスバルCVS-86L
リール:シマノ・旧型ツインパワー3000XT
ライン:東レ・ソルトラインシーバスPE1号+クレハ・シーガーショックリーダーフロロカーボン4号
一投目からいきなりバイトがあり、「しまった〜^^;」と思いながらも集中して続行。
増水してるので手前か奥か、バイトゾーンはこの二カ所しかねぇなぁと推定してやってたら手前で「ガボンっ!!」
シーケンのパールで68センチでした。やっぱ川のシーバスはファイト5割増ですね〜。
その後はプリンセスM-GX(S)のサバカラー?でニゴイ60センチくらい(苦笑)。
私は貧果でしたが別ポイントに入った釣友K.S氏はランカーサイズをバラしたものの、70センチ〜40センチくらいを6本!?
あやかりたいですヮ(笑)。
明日もチャンスがあれば行ってみっかなぁ…(ウズウズ)。
7月11日(土)
PM20:25〜21:55
水温18度
状況:増水、濁りあり
ロッド:ゴールデンミーン・キャスバルCVS-86L
リール:シマノ・旧型ツインパワー3000XT
ライン:東レ・ソルトラインシーバスPE1号+クレハ・シーガーショックリーダーフロロカーボン4号
一投目からいきなりバイトがあり、「しまった〜^^;」と思いながらも集中して続行。
増水してるので手前か奥か、バイトゾーンはこの二カ所しかねぇなぁと推定してやってたら手前で「ガボンっ!!」
シーケンのパールで68センチでした。やっぱ川のシーバスはファイト5割増ですね〜。
その後はプリンセスM-GX(S)のサバカラー?でニゴイ60センチくらい(苦笑)。
私は貧果でしたが別ポイントに入った釣友K.S氏はランカーサイズをバラしたものの、70センチ〜40センチくらいを6本!?
あやかりたいですヮ(笑)。
明日もチャンスがあれば行ってみっかなぁ…(ウズウズ)。
Posted by godman at 23:16│Comments(4)
│シーバス2009
この記事へのコメント
シーバスって,そんなに釣れたっけ?
Posted by koba at 2009年07月12日 14:38
>kobaさん
私には1日一本が限界です(爆)
私には1日一本が限界です(爆)
Posted by godman at 2009年07月12日 15:33
当初、行きたかった場所には先行者が…。別の場所に行ってみたら大漁でした(笑)。
やはり、あの場所、増水後は要チェックですな。
やはり、あの場所、増水後は要チェックですな。
Posted by K.S at 2009年07月12日 16:44
>K.S殿
最近は先行者多いからね〜。
あの場所、増水時は何故かいいよなぁ…。
変化無いからあまり得意じゃないけどね(笑)。
最近は先行者多いからね〜。
あの場所、増水時は何故かいいよなぁ…。
変化無いからあまり得意じゃないけどね(笑)。
Posted by godman at 2009年07月12日 17:40